2011年11月04日
ひょひょひょ記念日

逝って来ましたヽ(*`○´*)/
実は…
11月3日はオイラとまよぴ師匠の記念日です。
昨年は遊園地へ行きました。
では、今年は( ・◇・)?
はい(‘A`)………
勿論ブリ様探しの遠征ですw
ってことで、南伊豆へGO!
ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
てか…
暑いよヽ(`ω´*)ノ
先週は超寒かったので厚着をして出撃しましたが、深夜になってもポカポカです。
しかも…
無風&サラシナッシングの超イカ日和じゃん(汗)
少しだけイカ狙いにすれば良かったかもと思いながら、本日も地獄磯の先端で筋トレです。
夜明けまではヒラ狙いでミノーを投げますが…
第一投目からライントラブル。
実は…
今回はネットで安価で購入したPEを巻き直したばかりだったんですが、これが予想以上に使えない。
一投目で30m以上のラインを切るはめに。
しかも、ラインを組み直した後の二投目でもライントラブルw
夜明けまでに4度のライントラブルで100m近くラインが短くなりました(爆)
朝マズメにこんなトラブルがあったら、オイラはPEのメーカー&ネット通販のサイトにブチ切れですよ…マジで(怒)
夜明け前にはライントラブルも落ち着き、気を取り直してブリ様狙いです。
夜明けと同時にルアーもトップに変更し、まよぴ師匠と黙々と投げます。
すると…
隣で投げていたまよぴ師匠のトップにガボッ!
キター!と叫びながら合わせたまよぴ師匠ですが乗せられず…
何と…
その後2回のバイトも全てスカw
何をやってんだよ…
ゴ━━━(#゜Д゜)=○)`Д)、;‘.・━━━ルァ!!
記念日なんだからちゃんとヒットさせろや!
と…
まよぴ師匠に説教しますが、沈み根をネチネチと狙っていたオイラにはバイトさえ無し(爆)
朝マズメは御土産を確保出来ないまま終了です。
てか…
無風状態の地磯なのでヌカカや蚊などの虫が多くてイライラします。
風が吹いてりゃ虫も居ないのになぁ。。。
こんな状態じゃ昼寝も出来ません。
まよぴ師匠と服を顔に被せてウトウトしていたら、2人とも顔を蚊に刺されましたw
そこまで仲良く一緒にならなくても良いんだけどね…
とにかく、今日はボで帰る訳にはいかない!
夕マズメは気合い入れて投げるぞヽ(*`○´*)/
と…
気合いを入れたは良いのだが、渡船で来ていた釣り人が帰るとまよぴ師匠が投げていた左側に1艘の漁船が網を入れ始めました。
取りあえず投げるのには邪魔にならないポイントだから我慢していると…
数分後にはオイラの20mぐらい前に移動してきます。
すると…
オイラが投げているにも関わらず、目の前に網を入れ始めるじゃないですか(汗)
(〇o〇;) えぇぇぇぇ!
更に右側にも網を入れられ、合計4ヶ所も網を入れられました。
投げる場所がねぇ~よゴラァ!
ウオォ━━━[○・`Д´・○]━━━ォォッ!!!
ムカついたので漁船にジグを投げ入れてやろうかと思いましたが、オイラの理性がその行為をストップさせます。
ムカついたのでジグで網を引っ掛けてやろうと思いましたが、ジグを無駄にロストするだけなので諦めます。
これからって時に…
どんな仕打ちだよ!
ふざけんなや(ノ-0-)ノ ┫∵:.
今から空いてるポイントを探しに行ったって、先端なんて確保出来るかよ(怒)
だから漁師は嫌いなんだよ。
自分達は仕事でやってるとか直ぐに言いやがって…
夕マズメに一投も出来ず、苦労して来た地獄磯から帰還です(泣)
まよぴ師匠は怒って不貞寝してしまいました(爆)
ライントラブルに悩まされ…
顔を蚊に刺され…
目の前に網を入れられ…
夕マズメ目前で目の前に網を入れられ…
PNB(パーフェクトノーバイツ)のひょひょひょ記念日でした。
てかてか…
やっぱ11月にもなれば、それなりに海が荒れてくれないと青物はもう厳しいかな。
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓

