2018年05月10日
伊東市 いでゆ商店 シーサイド店
逝って来ましたヽ(*`○´*)/
釣りの帰りに何度も寄ろうとしたが、毎回裏切られてた店です。
行くたびに定休日とか準備中とか(`ヘ´)
何度行っても営業していないので、もう行くのは止めようかと思っていましたが…
今日は営業してましたw
いでゆ商店 シーサイド店
外から見ると大きな店舗に見えますが、こじんまりとした店舗です。
店に入った時にはカウンターに1人と、テーブル席に家族4人。
そこそこお客さんが入っているのかな?
メニューを見てオーダーしたのがコチラ。
■長浜ラーメンのネギ・カタ・トッピングで辛子高菜
■魚介豚骨ラーメンの味玉
細麺がスープに絡んで旨い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
スープは濃厚でクリーミー!
本場に近い味を感じましたが、臭みはほとんどありません。
ただ、麺の量が少ないので、男性は替え玉必須ですね。
まよぴ師匠は濃厚なスープが原因で、最後の方は少し飽きてしまってましたw
魚介豚骨も魚介の風味がそれほど強くないのでOKです。
昔、鰹がメチャクチャ効いた魚介豚骨を食べたときは気持ち悪くなりましたからw
今回は替え玉しませんでしたが、支払い後に『替え玉無料』チケットをいただきました。
次回は替え玉しよう(*`▽´*)
■店名
いでゆ商店 シーサイド店
■住所
静岡県伊東市宇佐美3110-4
■交通手段
宇佐美駅から975m
■営業時間
11:00〜14:00
17:30〜21:00
■定休日
水曜日、
第2木曜日
■駐車場
有
タグ :ラーメン
2018年05月05日
沼津 北口亭
逝って来ましたヽ(*`○´*)/
以前から行きたいと思ってた餃子専門店。
何度か店の前を通ったことがあるが、いつも10人ぐらい並んでいた。
噂では売り切れになるのが早いらしい…
ってことで、なかなかタイミングが合わなかったが、本日は沼津の街に用があり、時間帯も合いそうなので行ってみました。
沼津 北口亭
店に着いたのがAM11:15ぐらい。
店のオープンがAM11:00なのに、駐車場は満車で20人ぐらい並んでる(汗)
10分経過…
20分経過…
30分経過…
まだ店の中にも入れない(`A`)………
45分経過…
時計の針が12時を過ぎ、ようやく店内に入れた(・∀・;)
メニューはシンプル。
餃子:大(10個入り)
餃子:中(8個入り)
餃子:小(6個入り)
それにライスとラーメンのみ(*`▽´*)
1個の餃子がデカいのは知っていたので、餃子:小を2皿とライスを1杯オーダー。
ちなみに、ライスを1杯頼むと味噌汁がサービスで付いてくる。
んで…
店内を眺めると、自分達より3組先客のテーブルにも餃子が置かれてない(汗)
こりゃテーブルに着いてからも、まだまだおあずけタイムが続きそうだ(泣)
お腹を空かせてテーブルで待つこと30分…
まだ餃子が来ないよ(`ヘ´)
そして待つこと40分…
やっとキター\(^o^)/
餃子のタレにからし油?と一味を大量にかけてモグモグ…
旨い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
こんだけ待っても食べる価値がある沼津餃子ですな!
並んでから食べるまで1時間半…
食べた時間は10分www
今度はもう少し早めに行くか予約しよう(。-_-。)
■店名
沼津餃子の店 北口亭
■予約
055-921-2543
■住所
静岡県沼津市杉崎町7-10
■営業時間
11:00~売り切り次第終了
日曜営業
■定休日
月曜日
■禁煙・喫煙
完全禁煙
■駐車場
有
タグ :餃子
2018年04月16日
六文亭 御殿場店
アミガサ探索の途中に寄ってみました。
六文亭 御殿場店
昼の時間帯に入店したが、店内の5割は埋まっていた。
オーダーしたのがコチラ
辛し五目
辛し味噌ラーメン
てか…辛し五目旨い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
辛くないけど旨い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
後から来店したお客さんがオーダーしているのも辛し五目が多い。
きっとこの店のオススメはこのラーメンだな( ・∀・)=b
辛し五目ラーメンを目当てで、また来年もアミガサ探索の帰りに寄ろう!
■店名
六文亭 御殿場店
■予約・
0550-84-4390
■住所
静岡県御殿場市東田中501-1 杉山マンション 1F
■営業時間
11:00~14:20(LO)14:30
17:00~20:50(LO)21:00
日曜営業
■定休日
水曜日
■席数
26席
■禁煙・喫煙
全面喫煙可
■駐車場
有
タグ :ラーメン
2018年01月07日
富士 千代商店
静岡サーフへ行った帰りに寄ってきました。
千代商店
ココに来るのは9ヶ月ぶりぐらいかな?
食べたかった辛い台湾味噌は終わってしまったようで、コチラをオーダー。
スタミナラーメン
北海道味噌ねぎづくし
スタミナラーメンは辛さ増しが出来るので、店員さんに相談して3辛に。
が…希望してた辛さにはならず(-“-)
5辛ぐらいにしとけば良かった。
■店名
千代商店
■TEL・予約
0545-65-1001
■住所
静岡県富士市加島町1-30-1
■営業時間
11:00~24:00(L.O.23:30)
■定休日
年中無休
■禁煙・喫煙
完全禁煙
■駐車場
有
タグ :ラーメン
2017年08月29日
ラーメン超とんこつ (スーパートンコツ)
逝って来ましたヽ(*`○´*)/
以前から気になっていましたが、なかなかタイミングが合わずに行けなかった店。
ラーメン超とんこつ (スーパートンコツ)
Twitterに夜限定メニュー発売のツイートを発見し、釣りの帰りに寄ってきました。
店に到着したのが夜の11時近かったのですが、この店は深夜2時まで営業しているので安心。
んで…
オーダーしたのがコチラ
辛こく旨スタミナラーメン(とんこつベース)
辛こく旨スタミナラーメン(醤油ベース)
この店は九条ネギとニンニクが入れ放題。
ネギが入るだけで100円増しの店舗も多い中、超とんこつは太っ腹です。
てか…肉大杉ですw
深夜に食べる肉の量じゃないですwww
満腹感ハンパないですwww
こんなに肉が多いなら先に言ってくれwww
んで…スタミナラーメンの名前を裏切らないコッテリ感!
特にとんこつベースのコッテリ感はディープインパクト。
細麺の醤油ベースも十分コッテリしてるのに、とんこつベースのコッテリ感が凄すぎてアッサリに感じるレベルです。
値段も850円で超お得。
また行きたいお店ですね(●・ω・●)
■店名
ラーメン超とんこつ (スーパートンコツ)
■お問い合わせ
055-946-6868
■住所
静岡県駿東郡清水町湯川43-1
■営業時間
11:00-15:00
17:30-26:00
■定休日
無休
■席数
34席
(カウンター10席、テーブル4席×6卓)
■駐車場
有:10台以上
タグ :ラーメン
2017年07月23日
2017年04月27日
富士 千代商店
アミガサタケ探しの帰りに寄ってきました。
千代商店
山を歩き回って腹も減ってるし超疲れてる。
ってことで、いつもは食べないチャーシュー麺をオーダー
北海道味噌
味噌漬け炙りチャーシュー麺
信州味噌
味噌漬け炙りチャーシュー麺
台湾みそ
一口スープを飲むと…
旨い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
フランチャイズなのにこの旨さかよ(`ヘ´)
フランチャイズでまた食べたいと思ったのは来来亭だけだったけど、この千代商店も追加です
味噌ラーメンに七味をかけないで美味しく食べれたのは本当に久し振りだ。
台湾みそもちゃんと辛くて、美味しい味噌がベースにあるからアッというまに完食です。
静岡東部には富士店しかないのが悲しい。
誰か沼津や三島にOPENしてくれないかなぁ。。。
■店名
千代商店
■TEL・予約
0545-65-1001
■住所
静岡県富士市加島町1-30-1
■営業時間
11:00~24:00(L.O.23:30)
■定休日
年中無休
■禁煙・喫煙
完全禁煙
■駐車場
有
タグ :ラーメン
2017年03月17日
麺や 六六拳
タウン誌で新店を見つけたので出撃です。
焼肉専門店がノウハウを活かして開店したラーメン屋のようだ。
A5ランクのブランド牛でスープをとるなど、他の店ではなかなか真似できない方法で最高の1杯を提供してくれるとのこと。
店舗横の駐車場に車を止め店内に入るとキレイな内装です。
メニューを見ると店の一押しはあっさり麺。
店員さんもあっさり麺を押してきた。
が…オーダーしたのはコチラ。
石焼旨辛モツ煮込みのつけホルめん
辛味噌めん
この店に来た理由は石焼きつけ麺を食べることが目的なのだ(`ヘ´)
もし、この店の石焼きつけ麺がアタリなら通うことになるだろう…
石焼旨辛モツ煮込みのつけホルめんはスープがグツグツと煮えたぎった状態で登場。
スープには大量のもつが入っている。
一口目…
うっ…なかなか旨いぞ!
辛くは無いが旨いぞ。
が…熱々の石焼きのはずが、麺を半分食べた所であっという間に冷めてしまった。
オレが大好きだった店の石焼きつけ麺は最後まで熱かったのになぁ。。。
石焼きの器が小さいのが原因かな?
辛味噌めんは味噌にしてはあっさりで、こってり好きの自分達にはインパクトが小さい。
対して辛くもなかったし(;一_一)
ラーメン以外にオーダーした七兆餃子は、食べた瞬間に肉汁が飛び出てきてビールのおつまみには最高でした。
◆店名
麺や 六六拳
◆TEL・予約
055-919-4613
◆住所
静岡県沼津市平町7-30 青木ビル1F
JR沼津駅より徒歩10分
沼津駅から793m
◆営業時間
[月~火・木~日]
11:30~14:00
17:30~21:00
◆定休日
水曜日
◆席数
28席
◆駐車場
有
2016年08月18日
沼津 中国料理 王味
Twitteで某ラーメン屋の店主が食べていたラーメン。
サーフで釣りした帰りに寄ってみました。
中国料理 王味 (ワンミ)
8時過ぎに到着すると、駐車場には多数の車&店内は満員。
営業時間がPM9:00までなのに、かなり繁盛しているようです。
レジの前の椅子に座り待つこと10数分。
ようやく席が空き奥の回転テーブル席へ。
コース料理は頼まないのに、回転テーブルはキツイ(・∀・;)
メニューを見ると良心的な値段構成。
んで…
オーダーしたのがコチラ!
水煮麺(豚肉の四川風辛味うま煮そば)
四川麻婆豆腐
両方とも見た目オイリーでTHE中華料理って感じw
水煮麺のスープを一口飲むと…
脂ギトギトだけど旨い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
そして熱い(ノ-0-)ノ ┫∵:.
口の中や舌がヤケドするぐらい熱々です。
この熱さが辛さを引き立て、旨さも倍増している感じ。
細麺にギトギトの濃厚スープが絡み、口と胃の中が歓喜の声をあげてますw
久々にアタリの店を引き当てた!
四川麻婆豆腐は土鍋で登場。
土鍋の蓋を開けると、山椒の香りが広がりヨダレが出そう。
そのまま食べても美味しいけど、ゴハンを土鍋に投入して混ぜて食べるとウマー!
この味は自宅では出せないなぁ。。。
飲み物は温かいお茶が出てくるんだけど、こんだけ熱々の料理だと水が欲しい。
残念だったのはフロアの女性に水をくださいと頼んだら、水を1つしか持ってこなかったこと。
2人なんだから水2つ持って来いや(`ヘ´)
今度は水2つくださいと言わなきゃダメだなwww
メニューが豊富で他にも食べたい料理が満載なので、近いうちにまた行きそうです。
ちなみに…
自宅に戻って調べたら、数年前に『くさデカ』で紹介されたお店でした。
■店名
中国料理 王味 (ワンミ)
■TEL・予約
055-922-1313
■住所
静岡県沼津市柳町1-56
■営業時間
[水~月]
11:00~14:30(L.O.14:30)
17:00~21:00(L.O.20:40)
■定休日
火曜日(火曜日が祝日の場合は営業)
■席数
50席 (1F50席、2Fお座敷宴会場中小4室:最大1室40名様利用可)
■個室
有
■貸切
可 (20人~50人可)
■禁煙・喫煙
完全禁煙
■駐車場
有(18台(お店の横、向かい側))
タグ :ラーメン
2016年07月20日
清水町 煮干らぁめん 佐伝

Twitterから流れてくる旨そうなラーメンの画像…
この夏の新メニューのようだ。
これまで1度も行ったことが無かったので突撃です。
煮干らぁめん 佐伝
人気ラーメン店TABOO(タブー)の3号店だ。
煮干しラーメンがメインだってことを知っていたので敬遠していたのだが、メニューを見ると煮干し以外にも色々と創作メニューが♪
本当なら看板メニューでもある『濃厚ド煮干らぁめん』をオーダーすべきなのだろうが…
悩んだ末にコチラをオーダー。
冷やしカツタン
佐羅卍蛇(サラマンダー)
冷やしカツタンは勝浦タンタンメンをリスペクトしたメニューかな?
大量のラー油が浮かんだ真っ赤なスープを一口飲むと、少しピリッとした辛さに襲われますが、見た目より全然辛くない。
しかも冷たいのでゴホッ!ゴホッ!と喉がむせることもない。
煮干しの風味も程よく、気持ちいいキレを感じるスープだ。
ツルツルした麺もスープにマッチして旨い!
アッサリした味わいで、食欲が落ちる真夏にオススメの冷んやりした1杯です。
そして…佐羅卍蛇(サラマンダー)
こいつが最近のtwitterで大暴れしていた新作。
横から見るとこんな感じwww
こちらは二郎系なので、豚のダシがギッチリ詰まったスープに大量のもやしがマウンテン状態w
その横には柔らかく煮込まれた豚モツ。
この豚モツが想像以上の柔らかさで旨い!
大量のもやしを片付けると、中からは歯ごたえのある太麺登場。
ゴワゴワした太麺がこってりスープと絡んでウマー!
熱々と冷んやり
こってりとあっさり
対極するラーメンを同時に楽しめました(*`▽´*)
■店名
煮干らぁめん 佐伝
■TEL・予約
055-932-5570
■住所
静岡県駿東郡清水町徳倉1881-1
■営業時間
11:00~14:30 17:30~22:00
ランチ営業、日曜営業
■定休日
木曜日
■席数
20席 (カウンター12席、2階座敷2卓)
■禁煙・喫煙
完全禁煙
■駐車場
有(店舗前2台、店舗横看板前5台)
タグ :ラーメン