ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年09月04日

ワイヤーで針を結ぶ





台風で高波の影響が残り出撃は危険と判断し、今週末は自宅で内職。


初めて底物狙いの仕掛けを自分で作ってみた。


いや~想像してた以上に難しかった。


買ったワイヤーが太かったのも原因。


針のチモトに穴さえあれば余裕なんだけど…


現実的な相手は14号~15号ぐらいの針で狙う石鯛じゃない。


12号でも針がデカいぐらいのイシガキダイが今の相手。


ってことで11号の針をワイヤーで結ぶ。


が…なかなか締まらない。


最大パワーで締め付けても、直ぐに緩んでしまう。


今回使用したのは19本ヨリの38号のワイヤー。


なかなか締まらないので最後はハンダゴテでパワープレイw



次はもう少し細いワイヤーを買ってこよう(汗)


んで…色々試しながら最適なサイズを探さなければ。


せっかくヒットしたのにワイヤーがスッポ抜けなんてことにならないことを祈る( ̄O ̄;)


2017年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星
アオリイカ-3匹(1.4kg)
アジ-1匹(40cm)

2017年・まよぴ師匠の釣果&エギロスト黄色い星
ヒラスズキ-2匹(81cm・5.0kg)
ヒラメ-2匹(79cm・3.8kg)
ワラサ-1匹(74cm)
カンパチ-1匹(54cm)
イシガキダイ2匹(39cm)
アオリイカ-1匹
ヤリイカ-1匹
アカイカ-4匹
アジ-1匹(30cm)
ショゴ-2匹
イサキ-1匹(34cm)
シイラ-7匹
サバ-10匹
アジ-1匹
ムツ-21匹
カマス-23匹
ムラソイ-1匹
タコ-1匹


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

ha
  

Posted by カイ殿下 at 00:07Comments(2)ライン

2010年07月16日