2019年02月26日
2/24 カマス&イカナイト
逝って来ましたヽ(*`○´*)/
本当は深夜から出撃する予定だったのだが、夜から風が強くなり雨も降る予報に変わっていた。
予定変更だ(`ヘ´)
昼過ぎに出撃して、夕マズまでカマス狙い。
んで…
雨が降るまでイカ狙いだ(`ヘ´)
ってことで出撃です(●・ω・●)
ポイントに到着すると、カマス狙いのエサ師やルアーマンが多数陣取ってます。
先端ではポツポツ釣れてるけど、間に入る隙間なんか無いので、根本からキャスト開始。
が…2時間以上投げたけど全く反応無し。
先端では釣れてるので、間違いなくカマスの群れは入っているのだが、湾内の奥まで入ってこない。
先端から自分達が投げてるポイントまで距離にして20mぐらい…
この20mの距離の壁が非常にデカい(・∀・;)
日が暮れるまで後僅か…
目の前で釣られ悔しい思いを感じたままボウズで帰ることも覚悟していると…
先端でルアーマンが帰りそうな気配…
Go!まよぴ!
まよぴ師匠が竿を持ったまま先端へダッシュ!
隣で投げてもいいですか?
まよぴ師匠がドキドキしながら話しかけると…
いいですよ!と優しい返事をいただきました。
2人で投げれるスペースが有ったのですが、自分が行く前に他のルアーマンがまよぴ師匠の横に無言で入ってきた(泣)
てか…
釣りたい気持ちは分かるけど、無言で入るのも止めようよ(`ヘ´)
自分がやられて嫌なことは他人にもするな(`ヘ´)
スペースが無いので自分は諦めて、まよぴ師匠に頑張ってもらうことに。
が…
ライトゲームは奥が深い(―д―;)
腕の差が顕著に釣果に表れる…
隣ではワンキャストワンヒット状態なのだが、まよぴ師匠のワームには無反応。
釣れているアングラーの層を確認していると、着水と同時にリトリーブを開始している。
1000~1500番ぐらいのリールであの巻き取りスピードだから、こっちはもう少しゆっくり巻いた方がよさそうだ…
まよぴ師匠に色々とアドバイスするも、それでも当たらない(T_T)
すると…
まよぴ師匠が大きな声で独り言を発する。
なんで釣れないんだ(`ヘ´)
まよぴ師匠に釣らせようと、周りの優しいアングラーさん達が色々とアドバイスをくれるも当たらない。
すると…
隣で爆釣していたアングラーさんが『コレ使っていいよ!』と爆釣していたジグヘッドとワームをそのままくれました。
あざ~っす(*`▽´*)
いただいたジグヘッドを確認すると…
針が下向きになってるΣ(・ω・ノ)ノ
ジグヘッドをくれた方に聞くと、今日は下から食ってくることが多いから、上向きのジグヘッドだと乗りが悪いとのこと。
しかも重さが自分達のジグヘッドの倍だった。
あの潮目まで投げないとダメだから、少し重めのジグヘッドの方が良いとのこと。
なるほど(´・ω・`)
勉強になります…
んで…道具が少ない自分が情けなくなるw
貰ったジグヘッドを使うと顕著に結果が出る。
が…ショアジギばっかやってるので、当たると直ぐにロッドを上に向けてアワセてしまうw
んで…乗らないwww
優しいアングラーさんが、ロッドの先端は下に向けたままで、アタリが出たらそのまま巻けば大丈夫と教えてくれるのに…
またまたロッドを上に向けてアワセてるw
そんなこんなを繰り返しながらも、なんとかカマスを無事ゲット!
大勢の釣り人が居るのに、キターと大声で叫んでいたまよぴ師匠でしたw
その後、自分も隣で投げさせていただき、なんとか2人で5匹のカマスゲット!
アッというまに日が暮れてしまい、まともに投げれたのは30分ぐらいだったけど、めちゃくちゃ楽しい時間でした。
ジグヘッドをくれた”Wさん”
本当にありがとうございましたm(__)m
てか…
自分達で釣ったのは5匹だけど、自宅に戻るとトップ画像のカマスw
何でこんなにお土産が?www
はい(`A`)………
Wさん達が釣ったカマスもいただきましたw
感謝!感謝!ですm(__)m
日が暮れてからはイカ狙い。
2時間ぐらい投げて、まよぴ師匠がジンドウゲットするのが精一杯。
雨が降る前に撤収です(●・ω・●)
2019年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん

2019年・まよぴ師匠の釣果

赤イカ-1匹
カワハギ-1匹(27cm)
タカノハダイ-1匹
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


ha
2019年02月25日
2/17 イカナイト
逝って来ましたヽ(*`○´*)/
久し振りにイカ狙いで出撃です( ・∀・)
ポイントに到着すると…
先端ウキだらけ(`A`)………
ウキ師が帰るのを待ちながら、空いてる場所で投げていると…
ウキ師のおじいちゃんが話しかけてきた(●・ω・●)
どうせ釣れないからおじいちゃんの話に付き合うこと数十分…
全く話が終わらない(((( ;゜Д゜)))
すると…
今度は先端で投げてた別のおじいちゃんが話しかけてきた…
どうせ釣れないからおじいちゃんの話に付き合うこと数十分…
全く話が終わらない(((( ;゜Д゜)))
その後、話しかけてくるおじいちゃんが1人増え、4人で1時間ぐらい話してたのだろうか?
その間、まよぴ師匠は釣れない場所でも投げ続けている…
すると、1人のおじいちゃんが、彼女は全く休まずに頑張って投げるねぇ~と、まよぴ師匠を褒めだした。
するとすると…
1人のおじいちゃんが、あんな所で投げさせてないで、こっちの先端で投げさせてやれとw
あざ~っす(*`▽´*)
先端を牛耳っているおじいちゃん達と仲良くなり、ベストポジションゲットですw
が…この日はヤリもアオリも激渋で、ウキが沈むのは2時間に1回ぐらい…
たまに沈んでも、おじいちゃんはオレとの会話に夢中で、ウキに反応が出てるのをオレが教える役目w
ウキが沈んだよ!
と教えるも、アワセが遅れてイカ乗せられずw
2時間待ってウキが沈んだのに、何をやってんだよ!
(ノ-0-)ノ ┫∵:.
と…おじいちゃんはオレに怒られるw
でも、それが楽しかったようで、おじいちゃん達は爆笑してましたw
おにいちゃんも投げなよ!とおじいちゃんに言われ、隣で自分も投げさせてもらうと…
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ジンドウゲットですw
イカ居るよ(°O° ;) オドロキ!
そろそろ帰ろうとしていたおじいちゃんも、イカが居るのが分って延長決定ですw
その後、イカの反応は無かったけど、めちゃくちゃ楽しんでくれた様子で、帰りにお土産までくれました。
和気あいあいと釣りが出来るこのポイントは好きだなぁ。。。
2019年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん

2019年・まよぴ師匠の釣果

カワハギ-1匹(27cm)
タカノハダイ-1匹
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


ha
2019年02月04日
第20回漢シーバス道・表彰式
第20回漢シーバス道の結果は、まよぴ師匠が18位でした。
んで…
まよぴ師匠は3回目の外道王も獲得w
完全に忖度ですねw
夕方4時からスタートした飲み会は、10時間耐久飲み会へ…
食べきれないくらい出てくる料理…

んで…
2月はバレンタインデーなので、まよぴ師匠はガトーショコラなんかも作ってました。

ちなみに、ピンクのハートには媚薬が入ってますw
んで…
終わったのは深夜3時前(―д―;)
疲れたけど超楽しい時間でした。
帰り道の途中、二日酔いなのに一蘭でラーメン(・∀・;)
んでんで…
ある方から教えていただいた情報で、謎の釣具屋へ行くと…
製造中止になっているドラペンヒラマサチューンがwww
興奮して大人買いしちゃいました(●・ω・●)