2009年05月31日
カッパ…(依頼アリ)

異国の友人から依頼が届いた…
友人の名は…チョイサー
■チョイサー:『カッパが欲しいヽ(*`○´*)/ 』
■みつ殿下:『・・・・・・・・』
■チョイサー:『みつのブログで買ってあげるよ

■みつ殿下:『・・・・・・・・』
(絶対に裏がアルと感じた)
■チョイサー:『ブログ経由で買えばポイント貰えるんだよね

■みつ殿下:『・・・・・・・・』
(嫌な予感がする…)
■チョイサー:『たまには、みつに恩返ししなきゃ

■みつ殿下:『・・・・・・・・』
(怪しい…コイツがこんな事を言う時は危険を伴う)
■チョイサー:『多少なりとも…貴殿のお役に立てればと…』
■みつ殿下:『・・・・・・・・』
(信じられない…何も信じられない)
■チョイサー:『色々世話になってるから…これぐらい当然ですよ兄貴

■みつ殿下:『・・・・・・・・』
(出た!Σ( ̄ロ ̄lll)とうとう兄貴が出た)
■みつ殿下:『んで…いつ買うの( ・◇・)?』
■チョイサー:『記事を立ててくれれば…いつでも!』
■チョイサー:『既に欲しいの見っけてあるから商品番号を見てきますw』
■みつ殿下:『・・・・・・・・』
怖い…裏がありそうで怖い( ̄O ̄;)
取りあえず…依頼通りに記事を立てておこう

もしかして…
コレ着て、オイラの自宅前に立ってたりしてΣ(・ω・`|||)!!
<依頼品>
3レイヤード仕様なので、軽量かつ動き妨げることなく軽快!!
耐水圧:10000mm 透湿性:5000gr
より快適に釣が出来る様、細部まで様々な機能を施し、船釣りに特にお勧めの、ジャケット+サロペットパンツタイプのレインスーツ!!

リバレイ RBB エクストリュームレインスーツ
船釣りに特にお勧めの、ジャケット+サロペットパンツタイプのレインスーツです。より快適に釣が出来る様、細部まで様々な機能を施しました。生地は、透湿3レイヤードを使用しておりますので、とても軽く動きを妨げることなく、軽快です。
<他のも貼ってみた>

リバレイ レッドレーベル アクアマックスカモレインスーツ
人気のカモフラージュカラーのバリエーションが充実。パンツは人気のカーゴパンツ仕様です。透湿防水(裏総メッシュ)で汗をかいても蒸れにくいアクアマックスを使用してます。

リバレイ レッドレーベル アクアマックスエクストリュームレインスーツ
3レイヤー(アクアマックス)を使用した防水・透湿レインスーツです。3レイヤーならではの、より軽く、コンパクトに、『サラッ』とした着心地が特徴です。胸ポケットとフロント部分は止水ファスナーを使用し、特にフロント部分は開閉しやすい様にファスナー部分をカーブしたデザインにしました。
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


2009年05月31日
伊豆半島エギングフェスティバル2009へGO!!

逝ってきましたフェスティバルヽ(*`○´*)/
起きたのが昼の12時…
アッコにおまかせを見終わり、そろそろ出撃すっか!
と…準備開始
車で10分掛からない会場へ突撃です!
はい(‘A`)………
もちろん会場を探しまくりましたよ

1kmは歩いたでしょうね

前日と同じ様に、公園から湾内から飲食店街から
靴擦れで、足の皮がむけましたよ

だってさぁ(怒)
普段は立ち入り禁止の場所で開催してるなんて思わねぇ~じゃんかよ

他県の人は知らないと思うけど…
絶対に立ち入り禁止の場所なんだよ?
オイラからすれば…
まさか…こんな所でΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
って感じですよ(怒)
まぁ~文句はココまでですよヾ(・ω・o) ォィォィ
だって…
井阪祐子ちゃんを生で見れたから(*/∇\*) キャ
メチャ可愛いよ…(*ノノ*)いやんw
思ってたより背が低い女の子でした(〃∇〃) てれっ☆
もう…それだけで満足です

あぁ~アナタの近くに逝くと鼻息が荒くなりますよ♪
生で…
近距離で…
手が届く場所に居るなんて…
あぁ~アナタと同じ沼津の空気を吸っていると思うだけで、ボクのアソコはビンビンです♪
すいません…下品な事を言ってしまいました

彼女には、これからも頑張って頂き、エギングを盛り上げて欲しいですね

そしてΣ(・ω・ノ)ノ
別の方との出会いもありました(汗)
そうです…超イケメンで有名なこの方です

初対面した時は、緊張して何も話せませんでしたよ(爆)
その後も…
有名な方なので、周りには色々な方がいます。
話しかけるタイミングなんて無いですよ(汗)
色々とお話をしたかったのですが、初体面の邪魔者なので大人しくしてました。
てか…
いきなり対面すると、何を話して良いのか分からなくなりますね(汗)
ただヽ(*`○´*)/
顔は覚えましたので、何処かでお会いした時には、コチラから話しかけますねw
今後も宜しくお願いしますm(__)m
んで…
ジャンケン大会とかありましたが…
住職さんとか…
アレの名前は何て言うんだ?
母親が子供を背負う道具(‘A`)………
そんな母親が1番の景品を持って帰りましたよ(爆)
ちなみに(*`Д´)シ
釣り大会の結果は!!
1位-3254g
2位-2724g
3位-2720g
上位10位以内は全て2キロオーバー
上位20位以内は全てキロオーバーですよ(汗)
1位の方は、エギ王Qのパープルで釣ったって言ってました。
沼津にもイカって居るんですね(汗)(汗)
来週もキロup目指して頑張りましょう(*`▽´*) ウケケケッ
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


2009年05月31日
2009年05月31日
5/30もイカナイト(南伊豆編)

本日最大の目的地に29日の夜到着ですヽ(*`○´*)/
前回の遠征で数多くの墨跡を発見!
しかし…
アジには反応するが、エギには反応しない港らしいw
ココで釣ったら自信が付くぞ!
しかし…
暴風にも関らず、釣り人が多数ご来店しております。
近所のオバチャンがサビキでイワシみたいなのをバケツ一杯バシバシ釣ってますw
入れ食いです( ̄O ̄;)
1人…2人…堤防には合計13人ぐらい居ますね(汗)
ココが暴風にも関らず、釣り人が多いのは追い風だからです。
チョット疲れてますが、間に入れてもらいオイラも投げます。
( ・ω・)っ/^、ビシュン!!
スゲェ━━(━(-( ( ( (。・`∀´・。) ) ) )-)━) ━━!!
巻いてある100mのラインが殆ど無くなるぐらい飛びます(爆)
超暴風&追い風MAX最高!!
しかし…
釣れません( ̄O ̄;)
本日はアジにも反応していません…
1人…2人…帰って行きます(汗)
PM8:30頃には雨も降って来ました…
気が付けばオイラ1人(爆)
雨も強くなって来たので、車で仮眠しますo( _ _ )o…zzzzzZZ
車で寝るのは慣れてないので数時間で起床…
起床よりも…気象はどうなってる?
日付は変わりましたが…天候は変わらず(泣)
せっかく来たんだから、眠い目を擦りながら打ち始めます…
一体全体Σ(・ω・`|||)!!
昨日から何時間投げてるのだろう?
肩も張ってきた…
腕も疲れてきた…
追い風で数時間シャクっていると、いつも以上に疲れる…
背中も腰も痛くなってきた…
このままボウズで帰りたくない…
凹んだ状態で2時間以上運転して帰りたくない…
せめて1杯…
秋サイズでも良いから1杯…
それがダメなら…せめてネタだけでも…
眠い…
疲れとボで…
意識が…
意識が遠くなっていく…
風の音が消えていく…
波の音も消えていく…
静かな時間に…
静かな…
………
……
…
ジュ~~~
工エエェェ(´ロ`)ェェエエ工
タバコを吸ったまま、意識が飛んでました

しかも(‘A`)………
タバコがロッドのグリップのスポンジ?
あのラバーみたいな部分を溶かしてましたよ(泣)
デジカメのバッテリーを忘れた時点でツイテナイと思っていたが…
遠征してボだとマジで凹みますな_| ̄|○ガックリ・・・
ドンマ━━━━━━o(・益・)o━━━━━━イ!!
釣れない記事ばっかだな

デカイカに期待していた方…ゴメンナサイm(__)m
えっ( ・◇・)?
期待なんてしてない?
はい…知ってますよ

(。>ω<)。こんちくしょぉぉぉぉぉぉぉ…


4勝63敗3引き分け
2009年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん

アオリ-5杯
赤イカ-20杯
ミニタコ-8匹
ナマコ-3匹
MAX-850g
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


2009年05月31日
死を呼ぶ九連宝燈
2009年05月31日
ダービー・メモ帳
ダービー当日です(汗)
発走時間までに自宅に戻れるのだろうか( ・◇・)?
単なるメモ帳です(汗)
興味のある方だけどうぞ

ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


続きを読む
2009年05月31日
2009年05月30日
逝って来ましたフェスティバル♪

南伊豆遠征から帰宅後…
PM2:00まで爆睡o( _ _ )o…zzzzzZZ
あっΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
伊豆半島エギングフェスティバル2009
に逝かなきゃ(汗)
って事でヽ(*`○´*)/
車で10分の沼津港へGO!!
ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
適当に車を止めて、会場を探します♪
・・・・・・・・( ・◇・)?
人はウジャウジャ居るのですが(汗)(汗)
それらしき会場は無し(汗)(汗)
あっ!!
あそこか!!
って事で、展望台の方へ…
違うΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ココじゃない(汗)(汗)(汗)
あっ!!
あそこか!!
って事で公園の方へ…
違うΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ココじゃない(汗)(汗)(汗)
あっ!!
あそこか!!
って事で、飲食店街の方へ…
違うΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ココじゃない(汗)(汗)(汗)
あっ!!
あそこか!!
まったくもぉ~ちゃんと場所書いとけやボケが

って事で、千本浜の方へ…
ダラダラ━(il`・ω・´;) ━ダラダラ
もう疲れたよ…
一体全体…会場はドコだよ(*`Д´)シ
正直言って、面倒臭ぇ~と思い始め、車に戻り家路へ…
何が伊豆半島エギングフェスティバル2009だよ
このタコが

もう絶対に逝かねぇ~!!
2度と逝くかよボケが

そう言えばΣ(・ω・ノ)ノ
自分で伊豆半島エギングフェスティバル2009の記事を立てた事を思い出した…
もうどうでも良くなっていたのだが…
チョット確認します( ̄O ̄;)
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
開催日は2009年5月31日でした(汗)
普通は土日2日間開催すんだろ(汗)
会場から近くに住んでて良かったよw
もし…
遠方から来ていたらシャレになりませんな

って事でヽ(*`○´*)/
開催日と開催場所を再確認です…
伊豆半島エギングフェスティバル2009
IZU・EGING・FESTIVAL
第2回 伊豆半島エギングフェスティバル
■日時:2009・5/31(AM10時~PM4時)
■場所:沼津外港特設会場
E G I N G F E S T I V A L
■料金:無料
バカは死んでも直りませんねぇ…
(*≧m≦*)プププw
反省します(‘A`)………
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


2009年05月30日
5/29もイカナイト(西伊豆編)

逝って来ましたイカナイトヽ(*`○´*)/
オイラの仕事は有給を使っても中々休めない

しかし(*`д´*)ケッ!!!
朝から気合いの3時間で、仕事を片付ける
そして…
金曜AM11:15
社長に有給届けを提出

こんな隔離施設で仕事なんかやってられっかよ!
オレは…自由だ

ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
って事で西伊豆方面へGO!!
この時点で沼津の雲行きは怪しかった…
しか~し!
山を越えると西伊豆は超晴天

メチャ暑い南国のようです

ただし…オマケで暴風が一緒に付いてきますが(汗)
土肥の恋人岬付近から見た海はとてもキレイです。
ココら辺で、記念に1枚画像でも撮ってくか

って事でデジカメでパシャ!
って事でデジカメでパシャ!
って事でデジカメでパシャ!
って事でデジカメでパシャ!
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
デジカメのバッテリーを充電したまま自宅に忘れて来ました(泣)
もう…テンション下がりまくりですよ

取りあえず…港に到着です

始めての場所です。
港内を探索デ━d(ゝω・*)b━ス!!
……湾内には藻が大量に生えています
外側のテトラ周辺は、更に大量の藻が(汗)
(*`▽´*) ウケケケッ
こりゃ…良いかも♪
風が無い日に再度襲来しましょう(泣)
暴風でテトラの上でエギングなんて出来ませんよ

次の港では、風裏ポイントを発見しましたが(汗)
沢山の漁港関係者が作業していました('A`)………
彼等は…『何だコイツ?』
って顔でオイラを見ています(爆)
平日の昼間に、そんな状況で打つ勇気はありませんよ

ようやく3つ目の港で風も弱く良い感じのポイントを発見

この時点で…もうPM3:00ですw
足場は悪いですが、頑張って打ちます( ̄O ̄;)
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/~~~~~ピシュンピシュンピシュン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/~~~~~ピシュンピシュンピシュン
しかし…何かが違う(汗)
異変に気が付くのに時間は掛からなかった。
ココは…浅い
沼津の深い海に慣れているので、妙に違和感があります…
日差しを浴びながら打ち続けます…
そして…2時間ぐらい経過した時に
ドン!!
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
額から冷や汗が出てきました(汗)(汗)
はい…腹痛が来ました('A`)………
急いで竿を仕舞い、一目散で車に戻ります(汗)(汗)(汗)
=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
この段階で激ヤバMAX
緊急指令!
緊急指令!
『公衆トイレを探せ!』
この港に来るまで、近くにコンビニは無かった(汗)
堤防・釣り場ガイドでトイレのある港を探すんだゴラァ!
無い…
無い…
近隣の港には無い…
どうしよう…
どうしよう…
もう…ダメだ…
発射準備完了…
あぁあぅぁぁあぅううぅぅぁううぅぁぅ…
と…思ったら(汗)
ココの港にトイレがありました(爆)
その後…
更に別の港で投げるも…ボ
てか…
漏らすよりはボの方が良いけどね(o´_`o)ハァ・・・
そして車は南伊豆へ



4勝62敗3引き分け
2009年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん

アオリ-5杯
赤イカ-20杯
ミニタコ-8匹
ナマコ-3匹
MAX-850g
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


2009年05月30日
気になる-vol40

エコ自転車( ・◇・)?
捨てられた靴で作ったらエコ

新しい靴で作ったらムダ

スピードなんて出るわきゃないし

その他のアートな自転車Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
自転車を原付バイクにするエンジン内蔵車輪
ハサミのデザインを自転車へ

子供のトレーニング用に開発された自転車

太陽光で走る電動つき自転車

「通勤用自転車のコンテスト」に優勝した作品

目立ちたがりやさん御用達1

目立ちたがりやさん御用達2

ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


タグ :気になる