2017年05月04日
2015年06月05日
2014年12月31日
ヘッドライト
まよぴ師匠のヘッドライトが調子悪い。
接触が悪いようだ…
真っ暗闇の山道や地磯を歩くのでヘッドライトは命綱。
愛用しているZEXUSのZX-310をまた購入しようと思ったのだが、メーカーの製品カタログから消えていた。
製造中止になったのか?
それとも後継機ZX-340に統一したのか…
が…
ZX-340は正直言って高い( *`ω´)
ZX-310を愛用して6~7年になるが、雨に濡れても波を被っても壊れない。
てか…
波を被るどころか海に落として数時間経過したのに、海の中でず~っとライトが点灯していた。
んで…
やっとのことで海の中から回収したのを今でも使用しているぐらい、製品の品質や耐久性には信頼がある。
本当はZEXUSのヘッドライトを買いたいけど…
ヘッドライトも消耗品だから安いにこしたことはない。
んで…
ナチュラムで調べていると半額で230ルーメンのヘッドライトを売っていた。
2個セットなら更にお得(`・ω・´)キリッ
フォーカス範囲や装着感、新品の電池を使用して何回の釣行に使えるか?などは実際に使用してみないと分からないが、1度購入してみようかな。
ジェントス
ZEXUS
2011年06月05日
アムズデザイン(ima)
sasuke 120裂波
波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”で特にフラットフィッシュの攻略に最適!
“最後のワンチャンスを掴み取る”ハードシチュエーション攻略プラグ。
ima独自のレードルリップヘッドと、ボリュームのある押しが強いボディから発生するアクションは、磯のサラシや、サーフのカレントプレッシャーにも負けない泳ぎを実現。
波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”は、特にフラットフィッシュの攻略において“最後のワンチャンスを掴み取る”ことを可能に。
ハードシチュエーション攻略プラグ。
高比重のタングステンウエイトを新採用。
マス(重心)の集中と、スタビライザーとしての機能も果たす3フックとの相乗効果で前傾姿勢の飛躍的な安定を果たす。
外圧に負けない安定した泳ぎと、重量の増加によるキャスタビリティの向上にも寄与。
リップ付きルアーとリップレスの利点を併せ持つima独自のカーブを持つレードルリップヘッドを採用。
一体成形による高いボディ強度を誇り、また、風切りによるロングアプローチとアキュラシー性能の向上を実現、ブレイクラインを確実に攻略。
アクションは力強いウォブンロール。
レードルリップヘッドが水流を効果的に逃がし、強い水押しにもかかわらず、引き重りが少ないというパラドックスを実現。

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
コットンキャンディー

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
クリアーキビナゴ

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
マコイワシ

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
レッドベリー

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
グラデイワシ

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
玉彩
タグ :ポチッ
2011年06月04日
考え中( ̄O ̄;)
さて…
何を買おうかなヽ(*`○´*)/

ハルシオンシステム ハルシコ 105 35g N
●サイズ:105mm
●Hook:Cultiva STBL-66 #2
●Weight:35g
●シンキングタイプ

ハルシオンシステム ハルシコ 105 35g N
●サイズ:105mm
●Hook:Cultiva STBL-66 #2
●Weight:35g
●シンキングタイプ

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:28g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:スタンダード

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:35g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:深場対応

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:28g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:スタンダード

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:35g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:深場対応

ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル11LD-F
●サイズ:110mm
●ウエイト:16.2g
●フック:ST-46

ダイワ(Daiwa) ソルティガ ドラドペンシル ヒラマサチューン
●標準全長:180mm
●標準自重:54g
●スプリットリング:150lb
●推奨フック:1.5m以下の波高時は、軽めの#2/0、それ以上は#3/0推奨
●フック、スプリットリングなし

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

ジャクソン(Jackson) ギャロップ
●ウェイト:60g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のサイズ 60g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のカラー H/BP タテホロブルーピンク

ジャクソン(Jackson) ギャロップ
●ウェイト:40g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のサイズ 40g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のカラー H/BP タテホロブルーピンク
何を買おうかなヽ(*`○´*)/

ハルシオンシステム ハルシコ 105 35g N
●サイズ:105mm
●Hook:Cultiva STBL-66 #2
●Weight:35g
●シンキングタイプ

ハルシオンシステム ハルシコ 105 35g N
●サイズ:105mm
●Hook:Cultiva STBL-66 #2
●Weight:35g
●シンキングタイプ

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:28g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:スタンダード

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:35g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:深場対応

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:28g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:スタンダード

ダイワ(Daiwa) TDソルトバイブ RR
●重量:35g
●引き抵抗を軽減&ナチュラルなスイム姿勢
●システム展開:深場対応

ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル11LD-F
●サイズ:110mm
●ウエイト:16.2g
●フック:ST-46

ダイワ(Daiwa) ソルティガ ドラドペンシル ヒラマサチューン
●標準全長:180mm
●標準自重:54g
●スプリットリング:150lb
●推奨フック:1.5m以下の波高時は、軽めの#2/0、それ以上は#3/0推奨
●フック、スプリットリングなし

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

マリア(Maria) マール・アミーゴG
●サイズ:80mm
●ウェイト:24g
●フック:ST-46 ♯6
●リング:ファイターズリングH ♯3

ジャクソン(Jackson) ギャロップ
●ウェイト:60g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のサイズ 60g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のカラー H/BP タテホロブルーピンク

ジャクソン(Jackson) ギャロップ
●ウェイト:40g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のサイズ 40g
ジャクソン(Jackson) ギャロップ のカラー H/BP タテホロブルーピンク
2011年03月28日
ランディングシャフト

まよぴ師匠がケガのため…
今週末も買出し部隊突撃ですヽ(*`○´*)/
牛乳や冷凍食品。
トイレットペーパーやヨーグルトや缶詰。
それから…
ウサギさんのエサなんかもw
1週間振りに逢いましたが、多少は痛みも和らいだようで、元気な姿を見ることが出来ました。
そんなケガ人のまよぴ師匠から、プレゼントも頂きました。
Taniyama モビリック480
コンパクトランディングシャフト 4.8m ブラック
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
まよぴ師匠サンクスです♪
万が一デカ魚を地磯でゲットしても、これがあれば完璧です♪
なんとこの62センチサイズで4800mmの長さを誇り
しかも軽量&コンパクト!ギャフやネットを背中に装備したままで波止やテトラに腰掛ける事ができるようになりました。
特にネットやギャフを背負ったままで、地磯やテトラの上を歩き回っていると飛び降りた時などに、つんのめったり引っかかったりして命に関わります!
でも大物が掛かった時に限ってネットは遥か彼方に置きっぱなし・・・(涙)
そんな問題を一気に解決する秀逸アイテムです!
2輪での釣行にも最適!

Taniyama モビリック 480 コンパクトランディングシャフト
てか…
予想以上に軽いΣ(・ω・ノ)ノ
見た目も高級感ありますが、地磯に持って行けばアッと言う間にキズだらけでしょう(爆)
てかてか…
予想以上にエンドキャップは緩いですなΣ(・ω・`|||)!!
そう言えば…
何度か地磯に行ってる友人は、エンドキャップにビニールテープを巻いてたなぁ。。。
固定しとかないとキャップが取れる可能性大ですねw
さて…
2011年は、こいつが活躍する年にすることが出来るのだろうか

(ノ∀≦。)ノぷぷ-っ
次はランディングフレームとギャフですな(*`艸´)ウシシシ

ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット

昌栄 ランディングフレーム inoイーノL

昌栄 ランディングフレーム inoイーノM

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

昌栄 TOOL Gaff G-360ST

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

昌栄 ネットキーパー
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


2010年11月15日
お買い物♪

買い物って…
なんで楽しいんだろう(爆)
てか…
あれもΣ(・ω・ノ)ノ
これも(p・Д・;)アセアセ
それも欲しい((o(>皿<)o)) キィィィ!!
悩みます( ̄O ̄;)

ZEXUS(ゼクサス) ZX-310
●光源:SUPER LED 5W
●使用電池:単3形アルカリ電池X3本(別売)
●明るさ(約ルクス):34000
●電池寿命(約):HIGH 10時間、LOW 40時間、白色3灯:80時間
●視認距離(約):130m
●本体質量:133g (電池別)
●シリーズ最強の明るさ!
●SUPER LED 5W採用により抜群の明るさ!
フォーカスコントロール機能搭載でワイド/ピンポイント照射が可能!
サブLEDには5mm白色3灯採用で手元なども照射できる。
後部認識灯も標準装備なので後方も安心!

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) FAMELL スーパーショックリーダー 50m
●しなやか設計でノットや編み込みがしやすいFLEXIBLE設計より精度の高いノットシステムを可能とします
●片面フェルト地のマジックテープ製スプールバンド付きライン取り出し時のトラブル激減
●耐摩耗特殊加工でストラクチャーに強い
●NYLON100%不純物ゼロ
●従来製品より携帯性に優れるスモールサイズ( 12?40lbのみ )

ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン40
SBP(ブルーピンク)
●サイズ:12cm
●ウェイト:40g
●低重心エイトカン仕様
●オフショアからヒラ&磯マルに!

ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン40
RNI(リアクション生イワシ)
●サイズ:12cm
●ウェイト:40g
●低重心エイトカン仕様
●オフショアからヒラ&磯マルに!

ジップベイツ ZBL(ザブラ) スライドスイムミノー
●サイズ:120mm
●ウエイト:26.0g
●タイプ:シンキング
ザブラ・スライドスイムミノー(S.S.M.)は、アクションバランスを徹底的に解析し、様々なメソッドに対応するマルチファンクションシンキングペンシルベイトとして誕生しました。
ただ巻きはもちろん、トゥイッチングから高速リトリーブまで攻め方はアングラーの思いのまま。
さらに、重心移動システムを搭載したことにより、このサイズでありながら驚異的な飛距離を獲得。
遠方で不意に発生するボイル攻略にも最適のキャスタビリティーを誇ります。
その干満の激しさから、非常にゲーム性が高いと言われるソルトレイク、浜名湖をホームとして活躍する鳥居靖生が開発に携わって完成した珠玉の1品です。

ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル11LD-F
●サイズ:110mm
●ウエイト:16.2g
●フック:ST-46 #4
「これは餌だ」と評される究極の爆釣ペンシルがリファイン&パワーアップして登場。

ダイワ(Daiwa) TDソルトペンシル11LD-F
●サイズ:110mm
●ウエイト:16.2g
●フック:ST-46 #4
「これは餌だ」と評される究極の爆釣ペンシルがリファイン&パワーアップして登場。

ジップベイツ ZBL モンスーンブレイカー
●サイズ:115mm
●ウェイト:29.0g
●タイプ:シンキング
●適合ライン:PE1.2~3.0
●飛ぶ、泳ぐ、食わせる、新感覚ジグミノー、ZBLモンスーンブレイカーは、強風をものともしない抜群の突破力を発揮するジグミノーです。
また、直線的になりがちなジグミノーのアクションを根本から見つめなおし、昨今のタフ化するフィールドに合わせたミノーライクな柔らかなスイミングでターゲットを誘います。
また、フォーリングバイブレーションを発生し、フォール中にもアピールを行います。
カッ飛んでナチュラルに泳ぎ、ヒットに導く。
それがザブラモンスーンブレイカーの特徴です。

ジップベイツ ZBL モンスーンブレイカー
●サイズ:115mm
●ウェイト:29.0g
●タイプ:シンキング
●適合ライン:PE1.2~3.0

ジャクソン(Jackson) ピンテールチューン40
●サイズ:12cm
●ウェイト:40g
●低重心エイトカン仕様

TMC シーメガ・プライヤー9
●ステンレス合金鋼
●サイズ:全長225mm
●重量:190g
●他に類のない超ロングノーズタイプ
●スプリットリングオープナー
●ルアーで最も重要なチューニング溝装備
●シンカー潰し
●ラインカッター
●水に濡れても滑りにくいハイグリップ
【本場フィンランドの技術を移植】難しいフィッシングフィールドで効率よく使用されることを念頭に、本場フィンランドスタイルを継承しつつ、機能・デザインなど幾多の設計変更をフィールドバックさせて完成された機能美豊かな逸品です。
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓

