2011年10月23日
10/22は…

出撃する1時間前まで悩んでいた。
本当は伊豆某所へ遠征したかった。
でも…
天気予報では土曜のAM9:00頃まで雨予想。
リアルタイムでは風速10m。
でも…
風は朝には弱まるような雨雲の予想図。
行きたかった…
でも、諦めました(o´_`o)ハァ・・・
普通に行っても危険が多い地獄磯。
そこに雨+風+寒さ
風と寒さだけだったら大丈夫なんだけどなぁ。。。
イカ狙いなら全く問題無いんだけど、ショアジギでは雨に対する装備の未熟さをつくづく感じた土曜深夜です。
仕方が無いので遠征は諦め、この雨なら誰も居ないだろうと車を飛ばして西伊豆を目指しますが(汗)
流石は人気ポイントですw
先端には赤いウキがプカプカ浮いています。
もう少し雨が強くなったら帰るかな?
そんな淡い期待をしながら1時間ぐらい様子を見ますが帰る気配無しw
それにしても、何時来ても投げれないポイントだ。
ガッカリしながら地元に戻りイカ狙い。
墨跡は増えてます。
まよぴ師匠のエギにも反応がありますが、先週から5連チャンで痛恨のバラシ(爆)
何やってんだよ…
ゴ━━━(#゜Д゜)=○)`Д)、;‘.・━━━ルァ!!
その後、まよぴ師匠がタコさんゲット。
(雨だったので画像無し)
そして…
朝マズメ終了(*`Д´)シ
てか…
エギングつまんねぇ~よ(ノ-0-)ノ ┫∵:.
腕が悪いのか?
ポイントが悪いのか?
コンディションが悪いのか?
まぁ~腕が悪いんだろうけど秋イカさえ釣れないなんてショボーンですw
仕事で溜まったストレスを発散させるための週末なのに、逆にストレス溜まりまくり。
こんな悪天候でも某所では98.5cmのヒラマサなんかゲットしている猛者も居る。
悔しいなぁ(ノ-0-)ノ ┫∵:.
4勝32敗
2011年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん

アオリ-4杯
2011年・まよぴ師匠の釣果&エギロスト

ブリ-1本(82cm・6kg)
ワラサ-1本(70cm・3.5kg)
イナダ-1匹
ワカシ-1匹
眉毛さん-1匹(38cm)
エギロスト-25個
アオリ-2杯
ヤリイカ-3杯
イサキ-3匹
タチウオ-2匹
サバ-2匹
エソ-1匹
アイゴ-1匹
赤イカ-8杯
ミニタコ-12匹
小アジ-大量
小ムツ-大量
イワシ-大量
小サバ-大量
小カマス-大量
怪物うん○-1匹
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓

