ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

2016年09月22日

富士山きのこ狩り



逝って来ましたヽ(*`○´*)/


まよぴ師匠がどうしても行きたいと言うので、疲れた身体にムチ打って出撃です。


駐車場に着いたのは夜が明けた6時近く。


何台もの車が止まってます。


ヤバい…採られちゃう(汗)


駐車場で慌てて準備を済ませ、山の中へ突撃です。


まだまだ山素人なので、そんなに奥まで進まず、初心者コースを歩きまくる。


すると…


ハナイグチ発見!

富士山きのこ狩り



カワリハツ発見!

富士山きのこ狩り



タマゴタケも発見(*`▽´*)

富士山きのこ狩り



んで…
タマゴタケにそっくりなベニテングタケ!

富士山きのこ狩り



ベニテングタケは毒きのこ。


カサが白いイボイボで覆われ、柄の部分が白いのが特徴。


白いイボは雨で流されるので柄の部分で判断しましょう♪


そんなこんなで山の中を5時間ぐらい歩き回って大漁でした!

富士山きのこ狩り


ブリ系が釣れなくてイライラしていたまよぴ師匠も、きのこを採りまくって大満足のようだw。


明日はきのこ鍋、そして明後日はきのこソバだな( ̄― ̄)





同じカテゴリー(キノコ)の記事画像
3/30 伊豆アミガサ調査
3/21 伊豆アミガサ調査
2018 富士山きのこ狩り
4/14 伊豆アミガサダケ
4/7 4/8 伊豆アミガサタケ
3/31 伊豆アミガサタケ
同じカテゴリー(キノコ)の記事
 3/30 伊豆アミガサ調査 (2019-04-07 00:07)
 3/21 伊豆アミガサ調査 (2019-04-03 00:07)
 2018 富士山きのこ狩り (2018-10-03 00:07)
 4/14 伊豆アミガサダケ (2018-04-18 00:04)
 4/7 4/8 伊豆アミガサタケ (2018-04-14 12:28)
 3/31 伊豆アミガサタケ (2018-04-02 00:04)
殿下へのコメント
みつ様。。。

お疲れ様でしたm(__)m

おおー( ゜∀゜)

たくさん取れたね♪

キノコ鑑定のおばちゃんに、

「いいのばっかり取れたじゃん」って

褒められたよ(*^^)v

去年は9割ダメキノコだったけど、

今年は2割くらいだったね。

お店のしいたけ茶もきのこうどん・そばも、美味しかったね♪

きのこ料理頑張るぞ(`ヘ´)

食べたら、次はクロカワとマツタケ取るぞ(`ヘ´)
Posted by まよぴ at 2016年09月22日 12:26
超美味そうなキノコ!
自分も採りたい!!
でも食べられるキノコと毒キノコの見分けが解りませんので
ホクト様様な食生活に甘んじてます
てへっ
Posted by hiro at 2016年09月23日 20:47
まよぴ、おつです(●・ω・●)

今回のきのこ調査は大成功だったね!

ダメなきのこも少しずつ分かるようになってきた。

ただ…
100%分かる訳じゃないから、きのこ鑑定のおばちゃんは重要ですw

きのこの炊き込みごはん・きのこのリゾット・きのの天ぷら・きのこそば美味しかった\(^o^)/

きのこのピザが食べたかったなぁ。。。
Posted by みつ at 2016年09月25日 17:21
hiroさん、(@^-^@)っこんちゃ♪

きのこ三昧の1週間でした。

少し古くて苦いきのこもありましたが、自分で採ったきのこは超美味しいです。

んで…
自分も毒きのこと食べれるきのこの区別が出来ないので、富士山5合目にある山荘のおばあちゃんにきのこ鑑定をお願いしてます。

無料で鑑定してくれるので助かります。

んで…
そのお礼に山荘でうどんを食べてます。

昨年は10月でもきのこが採れたので、もう1回チャレンジしようと考えてます\(^o^)/
Posted by みつ at 2016年09月25日 17:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
富士山きのこ狩り
    コメント(4)