ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

2014年03月28日

Dining out



Dining out


まよぴ師匠が美味しいラーメン屋さんの情報を仕入れてきた。


実は…
その店のことは前から知っていたのだが、メニューが醤油オンリーってことで避けていた。


とにかく1度食べてみたいとまよぴ師匠が言うので行ってみたのだが、なんとスープ切れで店じまい。


スープ切れの貼り紙を見て、次は絶対に食べるよ(`ヘ´)


と…まよぴ師匠はテンションup。


ってことで、絶対にスープ切れが無い開店時間に突撃です。


中華そば専門店 木八



国道136号線沿いのジョイランド三島の1本裏手にあるお店。


田んぼだらけの中にポツンと1軒たたずむラーメン屋。


開店と同時に入りましたが、30分もしないうちにカウンターまで全席埋まりました(汗)


メニューを見るとラーメンとチャーシューメンしかない( ̄O ̄;)


トッピングは豊富ですが、醤油のスープ1本で勝負してる感じです。


んで…
ラーメン1杯の価格も強気の値段設定です(,,゜Д゜)


んで…
オーダーしたのがコチラ。

ラーメン(しらがねぎ&煮たまごトッピング)

Dining out


チャーシューメン(煮たまごトッピング)

Dining out


見た目は背脂ギトギト(・∀・;)


あんまり背脂好きじゃないんだよなぁ。。。


スープを1杯飲むと、背脂の甘みの後に豚骨?の旨味とニンニクの香り。


もっとガツン!と来るかと思ったが、見た目よりも飲みやすい。


煮たまごはダイハードに煮てあってプニャプニャ感はゼロw


半熟煮たまごが好きなんだけど(‘A`)………


な~んて文句ばかり言ってるが…


箸が止まらない(il`・ω・´;)


テーブルには『赤とうがらし』と『黒こがし』ってのが置いてあって、自分でスープを辛く出来ます。

Dining out


『黒こがし』ってのをスプーン3杯入れてみると、辛さは少ないもののスープに香ばしさが加わり更に旨くなった。


あっというまにスープまで完食ですw


強気な値段設定にも納得した(`ヘ´)


背脂は好きじゃないけど、ここの背脂なら大丈夫。


背脂が気にならないぐらいスープが美味しいんだよね。


ただ…
ニンニクが効いてるから次の日のオナラは臭いよ(`ヘ´)


んで…
ここのラーメンを食べてから12時間経ってもお腹が空かなかったよwww


■店名
中華そば専門店 木八

■TEL・予約
055-982-5066

■住所
静岡県三島市梅名841

■営業時間
11:30~16:00 17:30~21:00

■定休日
木曜日

■席・設備
16席 (カウンター8席、テーブル8席)

■禁煙・喫煙
完全禁煙

■駐車場




タグ :ラーメン

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
伊東市 いでゆ商店 シーサイド店
沼津 北口亭
六文亭 御殿場店
富士 千代商店
ラーメン超とんこつ (スーパートンコツ)
麺 まる井
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 伊東市 いでゆ商店 シーサイド店 (2018-05-10 00:07)
 沼津 北口亭 (2018-05-05 00:07)
 六文亭 御殿場店 (2018-04-16 00:07)
 富士 千代商店 (2018-01-07 00:05)
 ラーメン超とんこつ (スーパートンコツ) (2017-08-29 00:07)
 麺 まる井 (2017-07-23 14:23)
殿下へのコメント
お久しぶりです^_^
28歳にして酒のつまみが漬物とかになってきた沼じーです…
仕事でなかなか釣りには行けてないみたいですが、今サーフではサワラ、数は少ないけどブリ情報が出てますよ!
自分はエギングばっかり行ってます^^;
道具ばっかり生意気にいいの使ってもなかなか釣れませんね…笑
釣れなかった帰りは近くのセブンで炙りイカ買って帰ります…
ラーメンブログもよくみてるので参考にして色々行かせてもらってます^ ^
早く落ち着いて釣りに行けるといいですね!
Posted by 沼じー at 2014年03月28日 21:43
みつ様。。。

ご馳走様でした<m(__)m>

メニュー見てビックリだったけど、

ラーメン美味しかったね♪
普通の醤油じゃなかったね。

チャーシューもトロトロ♪

七味もいいね(*・∇-)☆

また行きたくなる、ラーメン屋さんだったよ(*^^)v

でもオナラは嫌だ(*`へ´)
Posted by まよぴ at 2014年03月29日 23:39
上品な家庭に育ったので(嘘)

芋は、「おいも」
餅は、「おもち」
奈良漬けは....

それは、おいといてと(^_^;)


最近、近所の博多系ラーメンのチェーン店に
「赤博多」なるメニューが追加されてまたわ

激辛ブームの到来なんすかねぇ~

意外と、火付け役は みつ殿下かもよ(^ω^)
Posted by まぷらすまぷらす at 2014年03月30日 00:46
何か見たことあるような…ラーメン木八
136号から、見える?

醤油ベースなら、食べる(^^)今度、寄ってみます(*^^*)

それと、136号のたぶしっていうラーメン屋知ってますか?その反対側にある、ラーメン屋名前がわからん~(T-T)
気になってる。情報あったら教えて(((^^;)
Posted by かず at 2014年03月30日 09:24
こにゃにゃちは

ラーメンネタも好調ですね?

ラーメン屋に限らず、
情報なしでの開拓は結構勇気がいるよね?
口コミなら行ってみようって思える。

他に店がなくて、
期待しないで入ったらウマかった・・・
なんて店があったら、
得した気分になるけどネ。

気になって気になって気になって、
情報ないけど入ったら「激マズ!」の店、
知ってますよ。
罰ゲームで行ってもらいたいくらい・・・。
あぁ、ラーメン屋じゃないですけどね。

おいしい店=混んでる かな?
Posted by ちょびすけ at 2014年03月30日 11:18
沼じーさん、(。≧ω≦)ノコンチャ!!

w(°o°)w おおっ!!
地元サーフでサワラ?
東京湾でも釣れてないのにサーフで釣れてるなんて凄いですな♪

エギングばっか行ってないで、サーフでのブリ様ゲット期待してますよwww

良いタックルを使ってるから生意気とか関係無いっすよ(●・ω・●)

趣味は自己満足の世界ですから、自分が好きな道具を使って貴重な時間を楽しめれば、最高のストレス解消になりますよね。

まぁ~釣れないとストレス溜まる時もありますけどwww

沼じーさんのデカイカ&ブリ様ゲット報告期待してますね( ̄― ̄)ニヤリッ
Posted by みつ at 2014年03月30日 20:27
まよぴ、おつです(●・ω・●)

そんなに期待してない店の方が予想外に美味しくてビックリするねw

期待して行くとガッカリすることが多いから、今度からは期待しないで行くよ(`ヘ´)

あの七味は気に行った(`ヘ´)

けど…
メニューが少ないから選ぶ楽しみが無いんだよね(・∀・;)

てか…
オナラは仕方が無いよ( ̄O ̄;)

ニンニクが効いてるからオナラは臭くなるんだよ(`ヘ´)

いいね(`ヘ´)
Posted by みつ at 2014年03月30日 20:27
まぷらすさん、(@^-^@)っこんちゃ♪

あらら…
まぷらすさんも上品な家庭で育ちましたかw

実は、私も超上流家庭の出なので…
父は…『国王』
母は…『王妃』
ペットは…

それは、置いといてと(・∀・;)

激辛ブーム到来しそうなんでっか?

メニューには激辛とか書いてあっても、食べたら何にも辛くない料理が多いので、本物激辛ブーム到来期待しちゃいますね(`・ω・´)キリッ
Posted by みつ at 2014年03月30日 20:28
かずさん、(◎^U^◎)ノちゎー

木八は136号からは見えません(・∀・;)
136号から100mぐらい入った場所です♪

てか…
たぶしの反対側?
鈴福かな( ・◇・)?
ちょっと外観が古臭い店ですか?

辛口味噌ラーメンがTVで紹介されてた記憶が(汗)
あっさりした醤油ラーメンや手打ちラーメンも人気で、最近流行りのギトギト感は全く無いシンプルなメニューのラーメン屋さんです。

かなり昔からある老舗ですよ。

多くのサラリーマンも利用しているので、平日でも混んでる時がある店です(σ゜∀゜)σ
Posted by みつ at 2014年03月30日 20:29
ちょびすけさん、(◎^U^◎)ノちゎー

ラーメンネタも好調?
本当は釣りネタで盛り上がりたいんですけど(p・Д・;)アセアセ

久し振りにブリ捕ったど!~って記事書きたいですw

てか(‘A`)………
なかなか飛び込みでは知らない店には入れません。

ラーメンなら2人で2000円もしないから良いけど…
イタ飯とかレストランとか小料理屋だと2人で簡単に3000円超えちゃうから、期待外れだとガッカリだよね。

てか…
激マズ情報はパスしますwww
激旨情報だけこっそり流して下さい(`ヘ´)
Posted by みつ at 2014年03月30日 20:30
いいな!!
いいな!!
美味しいラーメンっていいよね

幸せ感じますもんね
温かいスープとのど越し麵

福島に転籍して丸丸5年が経過しました。
6年目に突入・・・・

この間美味しいラーメンって数えるくらいしか頂いてないよ。

そんな”みちのく的な生活も”いつまで続くやら・・・・・・(TT)
Posted by たぁに~ at 2014年03月31日 06:43
たぁに~さん、(◎^U^◎)ノちゎー

初めて行ったラーメン屋さんが旨いと気分アゲアゲになります♪

まよぴ師匠がラーメン好きで良かったです(*`▽´*)

てか…
福島に行ってから6年目でっか(・∀・;)
まぁ~自分達の年代になると、1年なんてアッというまですから、2014年も直ぐに終わって7年目突入になりますなw

このあいだ正月だったのに、明日はもう4月ですよ(il`・ω・´;)

もう1年の四分の一が終わったった…

んで…
4月になったら出撃予定だったのに、今度の日曜出勤が決まりました(泣)

地獄の仕事生活がいつまで続くんだろう。・゚(´□`)゚・。
Posted by みつ at 2014年03月31日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Dining out
    コメント(12)