ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年09月30日

9/16 伊豆調査





残業・残業・残業…


そして休日出勤。・゚(´□`)゚・。


仕事が忙しくてブログ更新する気が起きなかった…


台風襲来で久し振りにのんびりした週末。


ブログ更新しますか(●・ω・●)


9月に入って直ぐに軽いぎっくり腰をやってしまった。


ってことで、9月2週目の週末は自宅で大人しくしてました。


んで…
9月10日過ぎに、今度は歯茎が腫れてきて、口の中だけじゃなく首や頭まで痛くなって土曜日は歯医者へ…


痛くて釣りなんて行けないなぁ~と思っていた。


んでんで…
歯医者で貰ったロキソニン飲んだら痛みが和らいできたので、舌で腫れた部分をグイグイッと押してたらブチッと破れた!


復活d(*´▽`*)b


ってことで、少し荒れた海に出撃です。


翌日は仕事なので短時間勝負!


朝マズはトップで青物狙い。


すると…



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!




幸先よく、まよぴ師匠がイナダゲット!



その後も何度もアタックされるが、ルアーがデカいのか?魚が小さいのか?針掛かりしないw


釣るだけが目的だったらルアーのサイズを小さくするんだけど、やっぱワラサ以上のサイズが欲しいので、ルアーのサイズは変えずに投げまくる。


何度もガボッ!と出るけれど、やはり乗らないwww


そのまま朝マズ終了です(・∀・;)


青物狙いの後は、エサでカワハギ&イシガキ狙い。


が…
この日はウネリがあって、アタリが取りずらい。


それでも粘っていると、最初に釣れたのはカワハギじゃなくてイシガキでしたw



先に釣られて焦るまよぴ師匠www


すると…


ドンッ!!


何の前触れもなく竿先が一瞬で海面に絞り込まれる!



キタ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!




隣で見ていた自分も突然の出来事に焦る(汗)


根に潜られないように必死で竿を立てるが、強烈な引きにまよぴ師匠の身体ごと海に引き込まれそうw


だが、ココでまよぴ師匠の意地が爆裂!


ケツを出しながら強引に巻く!巻く!巻く!


何度も潜られそうになりながらも巻く!巻く!巻く!


意地で浮かせて一気にタモ入れ!


38cmのイシガキダイゲットです\(^o^)/



38cmってたいしたサイズじゃないと思うけど、底物の38cmはマジ凄い!


ヒットした直後の根に潜る猛烈なファイトはヒラマサに匹敵する。


その後、自分もイシガキ追加。



サイズが小さいけど(―д―;)


イシガキの後はポツポツとカワハギゲット。



たくさんの食材ゲットしたので撤収です(●・ω・●)


2018年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星
ヒラスズキ-1匹
ワラサ-1匹
ヤリイカ-2匹
マルイカ-1匹

2018年・まよぴ師匠の釣果黄色い星
ヒラスズキ-1匹
ワラサ-2匹
イナダ-2匹
ワカシ-2匹
シイラ-4匹(110cm)
ショゴ-3匹
イシガキダイ-3匹
ヤリイカ-3匹
マルイカ-1匹
カワハギ-8匹
サバ-1匹
ムツ-1匹
イワシ-1匹
カマス-9匹
タコ-1匹
エソ-1匹
アイゴ-1匹
ベラ-3匹

カモメ-1匹

ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

ha
  

Posted by カイ殿下 at 10:43Comments(2)カワハギ・底物