ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年09月03日

9/1 伊豆調査





逝って来ましたヽ(*`○´*)/


仕事仕事の毎日で増える一方のストレス。


それとは全く比例しない増えない釣果。


釣りでもストレス抱えてたりしてwww


そんな中、まよぴ師匠がイシガキダイを久しぶりに釣りたいと言い出した。


週末は波も高めだし風も爆風。


雨も降りそうだし雷も怖い(((( ;゜Д゜)))


それでも取りあえず海に行ってみないことには分らない。


取りあえず車で海に向かう…



ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!



まずはイシガキダイのエサになるエサのカニ探しから。


小潮の干潮だし、連日の猛暑でカニが表に出ていない。


みんな波打ち際や岩陰に隠れて、必要量のカニが捕れない。


結局、予定していた半分以下のカニしか捕れなかった。


カニを片手に目的地へ!


朝マズはルアーで青物狙い。


2回アタックされたが、針掛かりせず。


アタックしてきた時のシルエットと色彩からすると、たぶんショゴとシイラだろう。


なんとか1匹ゲットと頑張って投げていると、予想していた雨が降り始める。


が…雨の強さが予想外に激しいwww


30分以上雨に打たれ、海風を浴びていると一気に身体が冷えて寒くなってきたw


真夏に降る雨だからと甘く考えてちゃダメですね(・∀・;)


しかも、雨雲と一緒に遠くから雷の音が(汗)


どんどんどんどん雷が近くなり、音も激しくなってくる。


それでもバカみたいにルアーを投げていると…



ビリビリ《《《《《`ー´》》》》》



カーボンの竿に電気が帯電しているようだ(汗)


まよぴ師匠に、雷が近いから危ないよ!と伝えるも…


ビリビリは気のせいだと相手にしてもらえず(・∀・;)


もしかしたら気のせいかな?と自分も思い、そのまま投げ続けていると…



バチッ!バチッ!《《《《《`ー´》》》》》



絶対に気のせいじゃない(ノ-0-)ノ ┫∵:.


タックルを投げ飛ばしそうになるぐらいの静電気(`ヘ´)


怖いし危険だから一旦釣り中止(`ヘ´)


が…まよぴ師匠にビリビリは無かったようで、そのまま何事もなく投げ続けていました。


マジで危ないから、今度は一旦釣り中止して下さいm(__)m


青物の反応が無くなったので、まよぴ師匠は早々と底物狙い。


自分は怖くて岩陰に隠れ、雷が落ち着くのを待つ。


まよぴ師匠を遠くから眺めていると、頻繁にアタリがあるようだ。


30分ぐらい待っていると、雷の音も無くなり、雨も止んできた。


ってことで、自分は隣でカワハギ狙い。


すると…



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!




直ぐに良型28cmのカワハギゲット!



んで…



キタ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!



キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!



カワハギの時合いだ\(^o^)/


カワハギ連発の自分を羨ましそうに見つめるまよぴ師匠w


( ̄― ̄)どや


イシガキダイのエサも残り僅か。


最後まで諦めずにイシガキダイを狙うまよぴ師匠。


そして…ラスト1匹のエサ投入。


コン!コン!と軽いアタリ…


ググッ!と少し強いアタリ…


ゴンッ!ゴンッ!と2回目の強いアタリ…


ラストのエサで後悔したくないまよぴ師匠は、ココで一気に早合わせ!



( ・ω・)っ/^、ドリャー!!!!



キッタ━━━Σ(゚д´;ノ)ノ━━━ッッッ!!!!!



ラスト勝負で乗ったwwww


根に潜られないよう一気に竿を立てて、ガンガン巻き取る。


浮いてきた魚体をすかさずタモ入れ!


捕ったど~(ノ-0-)ノ ┫∵:.



久しぶりにまよぴ師匠の歓喜の声が磯に響き渡りましたw


何が1番嬉しいかって…


ワイヤーと針を使って自分で作った仕掛けだからです( ・∀・)=b


試行錯誤で作った仕掛けだけど、1匹釣れると自信になります!


まよぴ師匠はその後も貪欲にカワハギ狙い。


気持ちよくカワハギをゲットしてましたw



まだまだ釣れそうでしたが、食べきれないのでカワハギはココで終了。


カワハギばかりやってなかったので気が付かなかったが、いつの間にか潮目が足元に寄り、ゴミも一緒に流れてきた。


( ̄― ̄)ニヤリッ


この流れは絶対に居るでしょ?


ってことで、今度は2人でトップを投げまくる。


すると…



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!



予想通りにシイラがヒット!


70cmちょいのオスでした。



時間を調べると昼の12時過ぎ…


かなり疲れたので2人で磯寝zzz


風に当たりながら3時間ぐらい爆睡。


体力回復して夕マズ勝負です(`ヘ´)


が…2時間投げまくったけどアタリ無し。


後30分投げてもダメだったら帰ろうと声を掛ける。


20分経過しても無反応…


まよぴ師匠はトップからジグに変えてラスト勝負。


すると…



キタ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!



最後の最後でまたまたヒット!


イナワラがキターと2人で大興奮!


が…足元に寄ってきたのはシイラでした(T_T)



今週もイナワラは釣れなかったけど、イシガキダイやカワハギが釣れて大満足。


また来週も頑張ろう(*`▽´*)


2018年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星
ヒラスズキ-1匹
ワラサ-1匹
ヤリイカ-2匹
マルイカ-1匹

2018年・まよぴ師匠の釣果黄色い星
ヒラスズキ-1匹
ワラサ-2匹
イナダ-1匹
ワカシ-2匹
シイラ-4匹(110cm)
ショゴ-3匹
イシガキダイ-1匹
ヤリイカ-3匹
マルイカ-1匹
カワハギ-7匹
サバ-1匹
ムツ-1匹
イワシ-1匹
カマス-9匹
タコ-1匹
エソ-1匹
アイゴ-1匹
ベラ-3匹

カモメ-1匹

ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

ha
  

Posted by カイ殿下 at 00:07Comments(2)ショアジギ・サーフ・青物