2011年09月21日
9/19は…

逝って来ましたヽ(*`○´*)/
3連休の2日間は空回りで終わった…
このままで終わるわけにはいかないっしょ(*`Д´)シ
ってことで、深夜から出撃です。
目的地は非常に危険度が高いポイント。
以前は釣り友と一緒にエントリーし、荷物を受け渡しながら冷や冷やもんでクリアした地獄磯だ。
今回はまよぴ師匠と2人だけでチャレンジです。
オイラの背負子には2人分の水分&氷&釣具。
まよぴ師匠のリュックには食料とルアー類。
気合いを入れてのエントリーです。
オイラは高い所や絶叫マシーンは超苦手。
まよぴ師匠はどっちも平気な強心臓w
なんとか地獄磯を2人でクリアしましたが、結果的にオイラの方がビビッてました(ノ∀≦。)ノぷぷ-っ
まよぴ師匠は余裕の表情でしたねヾ(・ω・o) ォィォィ
ココはブリ様や夏ヒラの実績があるポイント。
気合い入れて投げるぞヽ(`ω´*)ノ
と…思った瞬間にオイラ達の目前に信じられないぐらいの轟音&高波がw
ド干潮の時間に到着したのだが、普段は満潮でも頭が出ているハナレの沖磯が、ド干潮にも関わらずウネリ&高波で沈んでしまい回りにはキレイなサラシが出まくってます。
きょわい(((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
2人で協力しながら地獄磯をクリアして先端まで来ましたが、5分後には引き返してました(爆)
一投も出来なかったけど、2人でこの地獄磯をクリアしたことに意義があります。
と…自分に言い聞かせながら車へ戻るバカップルでした。
これだけで1時間半のロスト。
前日に波の情報を確認していたので、アソコなら大丈夫だろ?
ってことで急いで向かいますが先客アリ。
先客が居ると投げたいポイントで投げれないので仕方なく諦め、近くの堤防に移動することに。
この堤防はアオリの実績ポイントなので、まよぴ師匠はエギ。
オイラはジグを投げますが、1番やりたかったポイントで出来なかったのでテンションが下げまくり。
気分が乗らないので朝マズメだけ投げて終了。
もちろん『完全なるボ』でしたw
わざわざ遠征したけれど、何も出来ずに眠い目を擦りながら地元へ帰り、風呂で汗を流して爆睡です。
てか…
このまま3連休終わりなのか( ・◇・)?
ざけんなや(*`Д´)シ
なんか釣らせろや!
ってことで、夕マズメ狙いでサーフへ出撃するも強風向かい風で釣りになりません。
潮の色はワカシ君が好きそうな濁り方だったんだけどね。
てかてか…
このまま3連休終われっかよ(*`Д´)シ
ってことで、久し振りに湾内へ突撃です。
ラッキーなことに、知り合いの釣り友が投げていたので隣で投げさせてもらいます。
すると…
ジグをフルキャストして約30秒フリーフォール。
そこからジャカジャカ巻きしているとゴツン!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
3フィンガーファッキン!

その後も連チャンで2本上げますが…

ココでまよぴ師匠が体調不良に(p・Д・;)アセアセ
まよぴ師匠もヒロシゲットしたかったみたいですが、明日から仕事なので早めに撤収です。
なんとかボ回避しました(爆)
てか…
ヒロシの引きでは満足出来ません( ̄_ ̄|||)どよ~ん
今週末の3連休もボ覚悟で遠征だ(il`・ω・´;)
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓

