ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月23日

Dining out






逝って来ましたヽ(*`○´*)/


釣りの帰りに小腹が減ったので、行ったことがない店にでも寄ってみようかと…


三島の国道1号線沿いは多くの飲食店が出店しています。


回転寿司&イタメシ&焼肉屋&牛丼チェーン&ステーキハウス


そしてラーメン屋。


そんな激戦区に、また1店ラーメン屋が出店しました。


『丸源ラーメン・三島店』


同じようなフランチャイズ店が沼津にもありますが、そこの一押しは『きゃべとん』です。


同じ系列かと思ったら違うようですなΣ(・ω・`|||)!!


ネットで調べると、沼津は『二代目・丸源』


今回の三島は『初代・丸源』になってますw


オイラからすると、どっちでもいいんだけどね(爆)


HPには何故2つに別れているかの説明は無し。


経営母体は同じなのにね(ノ∀≦。)ノぷぷ-っ


単純にメニューが違うだけなのでしょう。


んで…
注文したのがコチラ


■辛肉そば




■とんこつラーメン(赤醤)




見た目は旨そうですね。


ニラも大量に浮かんでます。


んで…
wkwkしながらスープを一口飲むと(汗)


ふ~ん( ̄・・ ̄)


とんこつラーメンを食べると、どうしても沼津の『小太郎ラーメン』と比べてしまう。


とにかくスープに濃さがない。


とんこつを感じられないんだよね…


コッテリ感も無いしコラーゲンも無いって感じ。


とにかくパワー不足って感じかな?


足りない部分はテーブルに置いてあるラー油で補えってか?


色々なラーメン屋さんに通っていると、やっぱチェーン店の味って物足りない。


こんだけ交通量の多い通り沿いに大きな店舗を出店し、店内では多くのバイトを雇っている。


徹底的に教育したのだろう。


バイトの男性は凄くさわやかで好印象だった。


小さな店舗を構える偏屈な頑固オヤジが経営するラーメン屋よりも、この店のバイトの男性の方がまた来たいと思わせてくれる。


でも、このラーメンをまた食べたいとは…


近くには幸楽苑や伝丸。


もう少し沼津寄りには穂坂や山岡屋に雪ん子。


近くには秀太・鳳翔・中川もある。


箱根寄りには石本家に花月に次郎長。


時間が限られていて、味を求めずに急いで食べることが目的なら良い店なんだけどなぁ。。。


■店名
丸源ラーメン  三島店


■TEL
055-991-1555


■住所
静岡県三島市三好町13-20


■営業時間
11:00~翌1:00


■定休日
無休


■駐車場



■禁煙・喫煙
完全禁煙


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ   
タグ :ラーメン

Posted by カイ殿下 at 00:07Comments(6)ラーメン