2011年07月23日
Dining out
逝って来ましたヽ(*`○´*)/
釣りの帰りに小腹が減ったので、行ったことがない店にでも寄ってみようかと…
三島の国道1号線沿いは多くの飲食店が出店しています。
回転寿司&イタメシ&焼肉屋&牛丼チェーン&ステーキハウス
そしてラーメン屋。
そんな激戦区に、また1店ラーメン屋が出店しました。
『丸源ラーメン・三島店』
同じようなフランチャイズ店が沼津にもありますが、そこの一押しは『きゃべとん』です。
同じ系列かと思ったら違うようですなΣ(・ω・`|||)!!
ネットで調べると、沼津は『二代目・丸源』
今回の三島は『初代・丸源』になってますw
オイラからすると、どっちでもいいんだけどね(爆)
HPには何故2つに別れているかの説明は無し。
経営母体は同じなのにね(ノ∀≦。)ノぷぷ-っ
単純にメニューが違うだけなのでしょう。
んで…
注文したのがコチラ
■辛肉そば
■とんこつラーメン(赤醤)
見た目は旨そうですね。
ニラも大量に浮かんでます。
んで…
wkwkしながらスープを一口飲むと(汗)
ふ~ん( ̄・・ ̄)
とんこつラーメンを食べると、どうしても沼津の『小太郎ラーメン』と比べてしまう。
とにかくスープに濃さがない。
とんこつを感じられないんだよね…
コッテリ感も無いしコラーゲンも無いって感じ。
とにかくパワー不足って感じかな?
足りない部分はテーブルに置いてあるラー油で補えってか?
色々なラーメン屋さんに通っていると、やっぱチェーン店の味って物足りない。
こんだけ交通量の多い通り沿いに大きな店舗を出店し、店内では多くのバイトを雇っている。
徹底的に教育したのだろう。
バイトの男性は凄くさわやかで好印象だった。
小さな店舗を構える偏屈な頑固オヤジが経営するラーメン屋よりも、この店のバイトの男性の方がまた来たいと思わせてくれる。
でも、このラーメンをまた食べたいとは…
近くには幸楽苑や伝丸。
もう少し沼津寄りには穂坂や山岡屋に雪ん子。
近くには秀太・鳳翔・中川もある。
箱根寄りには石本家に花月に次郎長。
時間が限られていて、味を求めずに急いで食べることが目的なら良い店なんだけどなぁ。。。
■店名
丸源ラーメン 三島店
■TEL
055-991-1555
■住所
静岡県三島市三好町13-20
■営業時間
11:00~翌1:00
■定休日
無休
■駐車場
有
■禁煙・喫煙
完全禁煙
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


タグ :ラーメン