ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

2009年05月30日

人から考えるダービー



人から考えるダービー


統制や数字で競馬に立ち向かっている人達は良く分かっているはず。

出そうと思えば、どの馬にも数字を当て嵌める事が出来る事を…

だからこそ…1番大事な武器パンチ

懐刀は大事にしておくのである

懐中に隠し持つ小さな守り刀グー

自分の身は自分で守る汗

大事な金は自分で守るのであるタラ~

巷では…

ダービーサインだの、ダービー統制だの( ̄O ̄;)

色々と出てますが(汗)


競馬は馬が走るのではなく、人が走らせるんですパンチ

コレを理解しないと何も始まらないアップ


そして…
予想を他人任せにするのではなく…

ハズレても良い。

自分で決める。

コレ定説w


パート2ヽ(*`○´*)/


興味のある方だけどうぞタラ~


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



ダービーは「それなりの人」でなければ勝てない。


以前はジョッキー界の功労者や、その時点で力のある一門の弟子筋が勝っていたグー

その流れを変えたのがフサイチ藤田や武豊だタラ~

それでも根本的な流れは変わらない。

それは…

大西・河内・石橋などの結果を見れば分かるだろう。


大西騎手の引退後、美浦にダービージョッキー不在なので、そろそろでは?


な~んて考えるが、田中勝・後藤じゃ役不足だ怒


幸・松岡・藤岡・北村・川田・三浦・武幸・小牧・角田


こいつらじゃ荷が重いだろ?



と考えると名前が浮上するのは柴田善・横典・蛯名。



しかし悲しいかな…
柴田善の騎乗馬は重賞未勝利
蛯名の馬はG3-1勝のみ


アーリーロブストを三浦に譲った段階で、福永も消えるダウン

四位もダービー3勝目はやりすぎ汗


残るは…

横典・内田・安勝・藤田・武豊・岩田

その中で重賞2勝馬は横山&岩田


取りあえず…6名を考えると

池江・武豊はメジロマックイーンから始まり…
トゥザヴィクトリー・ノーリーズン・サイレントディール・ゴールドアリュール・ブラックタイド

そして…ディープインパクト

黄金の池江・武豊ラインなのであるチョキ

内田は気にするだろう
どうせG1が終わったら、主戦は関西の騎手になるだろう。
ココで勝つ事は無いタラ~



加藤征・安勝も主戦は藤田&三浦
今後の為に、身体が空いていた安勝を乗せたと考えるのが1番タラ~



戸田・藤田の騎乗回数は悪くないが…成績が
初G1の桜花賞を安勝で取らせてもらった厩舎
藤田もKYな事はしないだろう汗

てか('A`)………
コイツだけは空気読めないからなぁ…



橋口の主戦は小牧だが…
勝負ジョッキーは武豊だ。
ただ…
最近は安勝や上村に有力馬を取られる事も多い汗



萩原清・横山のコンビは相性は良いが…
G1未勝利厩舎の初G1がダービーなんてありえないw



そうなると…
やはりココが人間から考えると1番ダービー制覇に近いのか?



友道・岩田アップ
アドマイヤジュピタで初G1を奪取したコンビである。
残念な事に馬主は近藤じゃないのだが…
サンデーレーシング(社台)なら問題ない


活躍馬の少なかったネオユニヴァース産駒

種牡馬2年目のココでクラシック2冠達成すれば、社台の笑いは止まらない。


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(競馬)の記事画像
フェブラリーS
2010有馬記念
東京優駿
ダービー・メモ帳
ダービー基本的な考え
天皇賞(春)統制
同じカテゴリー(競馬)の記事
 フェブラリーS (2011-02-20 11:55)
 2010有馬記念 (2010-12-26 00:25)
 東京優駿 (2009-05-31 13:01)
 ダービー・メモ帳 (2009-05-31 02:14)
 ダービー基本的な考え (2009-05-29 22:22)
 天皇賞(春)統制 (2009-05-03 13:01)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
人から考えるダービー
    コメント(0)