2011年01月27日
Dining out

逝って来ましたヽ(*`○´*)/
かねてから餃子が気になっていた店です。
正月に1度行ったのですが、その時は年末年始の休みで食べれませんでした。
国道1号線の東沢田交差点を横に入るとすぐに店があります。
店内に入ると、席は8割埋まってました♪
メニューを見ると、ラーメン屋と言うよりも中華料理の店のようです。
甘辛ホルモン炒めとか台北風鶏唐揚げとか…
ビールを飲みながら食べたいおつまみメニューが豊富です。
でも…
本日は我慢です(p・Д・;)アセアセ
んで…
注文したのがコチラ。
胡麻みそラーメン(細麺)&半熟タマゴ
海老醤油ラーメン(太麺)&半熟タマゴ
この店は、注文時に麺の太さを選べます。
てか(‘A`)………
食べるのに夢中で、1番大事な餃子の画像を撮り忘れたw
なんと…
ココの餃子は5個入りで190円なのだヽ(*`○´*)/
値段を聞けば分かると思うけど、大きさ&具は小さめです。
でも、少食のオイラには嬉しい量&値段です。
んで…
調味料のラー油も美味しかった。
ラー油と言うよりも、色々な具が入った自家製の餃子ダレって感じです。
190円は超お得ですな(●^o^●)
んで…
肝心のラーメンですが( ̄O ̄;)
みそラーメンは、胡麻タップリでスープも美味しいです。
細麺もスープに絡むと超美味しい。
これで辛かったらなぁ。。。
海老ラーメンは、ほのかに感じる海老の香り&微妙に感じるラー油の香り。
太面は超モチモチでうどんのようでした。
ラーメンが好きな人は細麺を勧めます。
ただ、1つ気になったのがカツオ節。
どちらのラーメンにもカツオ節が入っているのだが…
スープと一緒に飲んでも、麺と絡めて食べても、カツオ節の香りが強くて邪魔に感じてしまいました。
後は、テーブルに七味を置いてくれると嬉しいんだよね。。。
オイラは餃子にも七味をかけるので(@_@;)
てか…
まだラーメンが4種類しかありません。
ラーメンのメニューも増やして欲しいよなぁ。
店内には2店舗目をオープンさせるチラシがありました。
知らなかったけど、最近TVで紹介されたみたいですね。
先日の3連休はTV効果で大忙しだったようです♪
これから期待したいお店ですね。
辛いラーメン開発して~!!
■店名
301餃子
■TEL
055-922-4788
■住所
静岡県沼津市若葉町21-24
■営業時間
[昼]
11:30~14:00
[夜]
17:00~24:00(L.O.23:00)
■定休日
無休
■駐車場
有(店の前に3台分 裏に3台)
■禁煙・喫煙
全面喫煙可
(ランチ営業のみ禁煙)
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


Posted by カイ殿下 at 00:08│Comments(2)
│ラーメン
殿下へのコメント
みつ様。。。
ご馳走様でした<m(__)m>
てか…
美味しかったんだけど…
鰹節いらない(-"-)
エビの嫌いな私でも、
海老醤油ラーメンは食べられました(*^^)
んで…
餃子も美味しかったね♪
お腹が空いていたから、
食べるのに夢中で写真撮るの忘れちゃったね(*^∀^*)
どんだけ~(^o^)
ご馳走様でした<m(__)m>
てか…
美味しかったんだけど…
鰹節いらない(-"-)
エビの嫌いな私でも、
海老醤油ラーメンは食べられました(*^^)
んで…
餃子も美味しかったね♪
お腹が空いていたから、
食べるのに夢中で写真撮るの忘れちゃったね(*^∀^*)
どんだけ~(^o^)
Posted by まよぴ at 2011年01月27日 20:30
まよぴ、おつです(●^o^●)
本当だね…
カツオ節はノーサンキューです(汗)
てか…
1品メニューが魅力的でしたw
ホルモンとか唐揚げとか食べたかったΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
今度行ったときは、お腹ペコペコ状態で行きましょう♪
本当だね…
カツオ節はノーサンキューです(汗)
てか…
1品メニューが魅力的でしたw
ホルモンとか唐揚げとか食べたかったΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
今度行ったときは、お腹ペコペコ状態で行きましょう♪
Posted by みつ at 2011年01月27日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。