ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

2010年08月30日

8/29もサーフで遊ぼう♪



8/29もサーフで遊ぼう♪



昨日のリベンジだ(*`Д´)シ


と…気合いだけは入っていたのだが(汗)


その気合いは空回り(*`▽´*) プププッw


現地に到着したのはAM3:00頃。


地元サーフは…人・人・人


右みても左を見ても…人・人・人


( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


完全に出遅れました(爆)


真っ暗闇の中、ライトの光と人影を確認しながら歩きます。


なんとか空いているスペースを発見し、ベース基地設置に掛かります。


夜明けまでには少し時間があるので、タチ狙いでリベンジ開始ですヽ(*`○´*)/


すると数投目…


底まで落とし、大きくシャクッてジャカジャカ巻きしていると



ゴンッ!



キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!




F3.5のタチゲットです♪

8/29もサーフで遊ぼう♪



昨日のリベンジじゃ~(*`Д´)シ


オイラの活性も上がり、ジグを投げるのにも力が入ります。


すると更に数投目…



またまたゴンッ!




キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!




さっきよりも引きます。


コレはもしかしたら…


はい(‘A`)………


サバゲットです♪

8/29もサーフで遊ぼう♪



夜明け前に好調キープってことは…


夜が明けたら( ̄O ̄;)


爆釣しちゃうかも(爆)


本日のサーフは無風&べた凪です。


ゴミも少なく最高のコンディション♪


しかし…


海面にはナブラがナッシング(泣)


1時間経過しても、2時間経過してもナブラナッシング(泣)


なんでだよ(*`Д´)シ


波&風&時間を考えれば、釣堀状態になっても可笑しくない状況ですが。。。


釣り人の活性は上がりません。


たまにポツポツとソーダが釣れる程度です。


激渋かよ(*`Д´)シ


途中から気がついたのだが、潮も濁りが入って来たようでした。


そして…


何事もないままタイムアップ( ̄_ ̄|||)どよ~ん


消化不良の釣行でした…


帰宅後に色々と調べてみると、早朝に狩野川河口沖で巻網船が魚を穫っていたとのこと。


無風&べた凪でも釣れない。


風&波&ゴミ以外にも、巻網船と言う敵を発見した1日でした(爆)


てか…

巻網船には勝てませんね(☆≧▽≦☆)ノ ギャハハハ


ピンクの星2010年度vsアオリイカピンクの星

4勝16敗1引き分け

2010年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星

アオリ-5杯
赤イカ-1杯
ミニタコ-1匹
タコ-1匹

2010年・まよぴの釣果♪
シイラ-1匹
ミニタコ-5匹
カニさん-4匹
ワカシ-2匹
ショゴ-2匹
小アジ-1匹
小サバ-6匹
イサキ-4匹
イワシ-1匹
小カマス-4匹
スズメダイ-1匹
ベラ-1匹
フグ-2匹
未知の生物-1匹
野生の鳥-1羽
金魚-数知れず

ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ<



同じカテゴリー(ショアジギ・サーフ・青物)の記事画像
12/29 静岡サーフ調査
12/14 湘南サーフ調査
12/7 静岡サーフ調査
9/15 サーフ調査
9/7 伊豆調査
8/24 伊豆調査
同じカテゴリー(ショアジギ・サーフ・青物)の記事
 12/29 静岡サーフ調査 (2019-12-30 00:08)
 12/14 湘南サーフ調査 (2019-12-26 00:07)
 12/7 静岡サーフ調査 (2019-12-25 00:07)
 9/15 サーフ調査 (2019-09-23 22:06)
 9/7 伊豆調査 (2019-09-17 00:07)
 8/24 伊豆調査 (2019-08-25 00:07)
殿下へのコメント
みつ様。。。

お疲れ様でした<m(__)m>
太刀魚(ラブラブ通称:ひろし(^o^))は、なかなかの大きさだったよね♪
てか…
卵もちでした(^_^;)
なんか、可愛そうになりました。。。
ひろし、ごめんね<m(__)m>

サバさんは、いつもより太ってたよ(*^^)v
これは、しめ鯖用です!!
次のお弁当は、しめ鯖持っていくね☆
私は何にも釣れなかったけど、
みつ様と一緒なら、幸せです(#^.^#)

みつ様…ありがと♪
Posted by まよぴ at 2010年08月30日 20:09
日曜も駄目でしたか~。
土曜はもっと駄目でした~。
青物はたまにかごのおっちゃんに掛かる鯖のみジグで釣れる所は見える範囲一回も見れませんでした。
今回はだいぶ西よりに入ったのですがすごい人ですねぇ。びっくりでしたわ。
Posted by しん1 at 2010年08月30日 21:10
まよぴ、お疲れさんです(●^o^●)

釣ったタチは卵持ってたんだ(p・Д・;)アセアセ
ごめんなさいm(__)m
美味しく食べてあげなきゃね♪

てか…
まよぴが釣れないと、オイラは楽しくありません(笑)
んで…
オイラが釣れないと、もっと楽しくありません(爆)
飛距離が必要なサーフは、まよぴには辛いので、平日に新規ポイントを開拓しようと考えてます。
やっぱ、一緒に釣れなきゃね♪
まずは…サバ&タチのポイント開拓ですヽ(*`○´*)/
Posted by みつ at 2010年08月31日 00:21
しん1さん、(。≧ω≦)ノコンチャ!!

w(°o°)w おおっ!!
土曜に出撃してたんですね!
てか…
土曜はもっとダメでしたか(汗)
オイラはいつもよりも東側で攻めました。
今回はタイミングが悪かったですね。
釣れない場所じゃないんですが。。。
てか…
近くに餌師が居ると、ジグにはなかなか反応しないかもしれませんね。
釣り人の数はあんなもんです(爆)
早目に行かないと入る隙間がありません!Σ( ̄ロ ̄lll)
てかてか…
しん1さんが1.5kg釣ったポイントなんかでも釣れるんじゃないでしょうか?
行ったら内緒で教えて下さい(爆)
Posted by みつ at 2010年08月31日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/29もサーフで遊ぼう♪
    コメント(4)