2010年08月09日
ソウダガツオの絞め方・動画
初心者でも簡単・安全・迅速・確実に締める方法(カツオ編)
バイブレーターのような激しい暴れっぷりのソウダガツオをも15秒以内で締めて血抜きまで持って行けます。
1.100円ショップで売っている万能ハサミをエラから入れます。
(暴れる魚の急所をナイフで正確に突くのは難しいのでハサミを使います)
2.背骨を挟んで「パチン」と断ち切ります。
(脊髄と血管を同時に断ち切ることで、即死&血抜きが確実に行えます)
3.バケツに頭から突っ込んで血を抜きます。
(5分ぐらい放置して魚が冷えたら取り出します)
4.肛門から口に向かってナイフを入れ、内臓とエラを取り出します。
(背骨内側に残った血合いや、頭を取り除くとより新鮮な状態で持ち帰れます)
5.最後に綺麗な海水で洗い、新聞紙に包んでクーラーボックスに入れます。
(新聞紙に魚から出る水分を吸わせます。氷は魚の上に載せておくと確実に冷えます)
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓


Posted by カイ殿下 at 20:00│Comments(0)
│Others
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。