ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2019年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年09月24日

9/21 伊豆調査





逝って来ましたヽ(*`○´*)/


3連休連チャンで台風ですか(―д―;)


釣り人にとっては辛い状況ですね…


先週は仕事で磯に行けなかったので、今週こそはどうにか行ってやろうと考えてましたが…


厳しそうだなぁ(((( ;゜Д゜)))


まよぴ師匠に波の状況・風の状況・雨予報を伝える。


んで、今週は釣りは諦めてポイント開拓しようか?と伝えると…


行ってみないと分らないよ(`ヘ´)


との返事wwwww


ってことで、ダメ元で出撃です(・∀・;)


ポイントに到着すると爆風www


台風のウネリ&風波で先端に出れる状況じゃない(汗)


いつもは穏やかなワンド側も向かい風爆風で水しぶきが凄い。


<(“0”)>なんてこった!!


これはヤバいですね。


時間はAM5時前…


これから移動しても遅いし、この天候だと何処に行ってもダメだろう…


ってことで、爆風の中で朝マズ開始(*`Д´)シ


が…
予想通り釣り出来る天候じゃない(爆)


自分は開始早々諦めモード。


が…
釣りガールは諦めないΣ(・ω・ノ)ノ 


ルアーがダメならと、波の影響が少ないワンド側に移動して底物狙い。


20号のオモリを使用しているが、ウネリがあるので20号のオモリじゃ仕掛けが安定しない。


んで…
たまに襲ってくる水しぶきw


干潮時刻だったので波が這い上がってくる程じゃなかったのが幸い。


その水しぶきを何度も浴びてビチョビチョになりながら釣りを続けていると…



キヤガッタ━━━Σ(゚д´;ノ)ノ━━━ッッッ!!!!!



リリースサイズのイシガキゲット!



続いてカワハギゲットですwww




その後もビチョビチョになりながら釣りを続ける釣りガール。


仕方がないので自分も隣で底物狙い。


すると…



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!




イシガキのダブルヒットwww




ちなみに…
小さいのが自分です(●・ω・●)


小さいのはリリースして自分はもう満足。


が…
釣りガールは釣りを止めない。


風ブオォォー、波バシャ~ン!


無理しないで帰ろうか?と言うと「釣りしたいの!」だって(ーー;)


ウネリと風波が酷いので満潮時刻になる前に撤収しよう!


そう心に決めた瞬間に…



キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!




今度はアカハタゲットですw



もう帰るよ!と言いたかったけど、少しだけ延長w


満潮時刻が近づいた昼前になると、波も這い上がり始めヤバい状況が予測出来たので撤収です。


てか…
全身ビチョビチョになりながらよく頑張ったね!


週末は台風来るな(`ヘ´)


2019年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星

2019年・まよぴ師匠の釣果黄色い星
赤イカ-2匹
イシダイ-2匹(33cm)
イシガキダイ-9匹
アカハタ-9匹(34cm)
カワハギ-4匹(27cm)
マゴチ-1匹(53cm)
タチウオ-2匹
カサゴ-5匹
アジ-47匹
カマス-25匹
ダツ-1匹
タカノハダイ-2匹
ニジマス-4匹

ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

ha
  

Posted by カイ殿下 at 00:07Comments(2)カワハギ・底物