ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年09月09日

9/7は沼津調査






忙しいけど釣り行きたい(`ヘ´)


釣り行きたいけど忙しい(`ヘ´)


ってことで、昼過ぎからの出撃ですw


狙うはアジヽ(`ω´*)ノ


地元の釣具屋で候補地の情報を入手するも、最近は釣り禁止に近い状態になっていたようだ(泣)


イカもカワハギも釣れるポイントなのだが、心無い釣り人のゴミ問題で近隣の方々に迷惑を掛けていたらしい。


また好きなポイントが1つ減ってしまった(・∀・;)


仕方が無いので適当に移動して空いてるポイントで投げることに。


んで…
今回はルアーじゃなくて遠投カゴwww


遠投なんて言ってるが実際はチョロ投げw


釣具屋でコマセのアミエビなんて買うのはいつ以来だろうか…


しかも、最近のカゴは昔の適当な仕掛けと違って超面倒(汗)


ウキ止め糸?
セル玉?
からまん棒?


そんなのガキの頃に使ってなかったよ(ノ-0-)ノ ┫∵:.


やっとこさ仕掛けの準備が完了し、まよぴ師匠が軽くキャスト。


ウキ下は竿2本分。


ウキがスウッと立ったと思った瞬間にコテッとウキが倒れる。


あれれれれれ(・∀・;)


オモリが底に着いちゃってる?


回収して仕掛けを回収すると…


カゴのラインが切れてんじゃんかよ(ノ-0-)ノ ┫∵:.


まよぴ師匠が1投目でカゴロスト(泣)


かなり昔に買ったカゴで車内に置きっぱだったので、ラインが痛んでたのかも(汗)


準備してたカゴは2つ。


残りのカゴも超古い物なのでラインを確認。


こっちは大丈夫そうだが、2人並んでカゴを投げる計画は1投目で終了w


カゴの穴を全開で投げては流し、様子を見ながら棚を1mずつ下げる。


ウキ下を竿3本ぐらいにして流していると…


ウキがスポッと沈んだwww



キタ━o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o━!!



ハリスが細いので、まよぴ師匠が慎重に寄せると…


マルゲットwww




遠投カゴで初めて獲物をゲットしたまよぴ師匠も大喜び。


その後はウキ下竿3本でマルが入れ食いwww


マルでも釣れると楽しいが、あくまでも本命はアジなのでウキ下を一気に深くする。


すると…
そこから2時間当たり無し(。-_-。)


なんにも釣れないとマルの引きでも味わいたくなり、ウキ下を徐々に上げていくw


すると…
またまた、まよぴ師匠がやってくれた。


先週、遠投カゴ用に新しくタクべでゲットしたばかりのリールのハンドルが取れたq(>_<、)q


慌ててリールを確認すると、ハンドルとは逆側のハンドルキャップ?が無くなってる(〇o〇;)


ちっ(`ヘ´)


また金が掛かるよ(`ヘ´)


その後は夕マズにマル1匹追加するも、コマセが無くなりカゴ終了。


てか…
コマセが終了してからアジみたいな魚が足元を回遊してるんですけど(汗)


日が暮れてからはジグでヒロシ狙い。


が…
今年初のヒロシはゲット出来ず(・∀・;)


1週間釣りしなかっただけだが、やっぱ海はイイネ!


日曜日はマルのなめろうと竜田揚げでビール飲むぞ( *`ω´)


ちなみに…
釣行帰りにタクべに行ってリールを見せると、店員さんが別のハンドルカバーを無料でくれた♪


マジで感謝ですm(__)m


やっぱタクべだな( ̄^ ̄)ゞ




ピンクの星2013年度vsアオリイカピンクの星

4勝11敗

2013年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星
アオリ-4杯
ヤリイカ-3杯

2013年・まよぴ師匠の釣果&エギロスト黄色い星
エギロスト-9個
ルアーロスト-5個
シイラ-2匹(105cm・5.5kg)
イナダ-1匹
ワカシ-3匹
ショゴたん-1匹
マルソーダ-4匹
赤イカ-2匹
豆アジ-1匹
ミニタコ-1匹
小サバ-そこそこ
小カマス-沢山
イワシ-大量


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by カイ殿下 at 00:07Comments(12)沼津