ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月05日

5/3も伊豆調査






逝って来ましたヽ(*`○´*)/


アチコチでヒラ様ゲット情報が入り、wkwkしながら出撃です。


ポイントの候補は数カ所。


その中から、以前まよぴ師匠の足元をヌォーっとヒラスズキが通り過ぎたのを目撃したポイントに決定。


夜明け前に到着するとGWだが無事に先端ゲット。


その後、左側にカゴ師とフカセ師が入る。


潮の流れは左から右…


コマセはコッチに流れてくるな(*`艸´)ウシシシ


が…
そんな期待は木端ミジンコ( ̄_ ̄|||)どよ~ん


ベイト皆無www


隣で投げてるカゴ師のロッドも曲がることなく(汗)


しかも、10投もしてないのにロッドを持つ腕が悲鳴を上げるw


今週は会社で現場の仕事の手伝いをしていて、想像以上に腕が疲れていたようだ。。


釣れない&疲労で気が付けば地磯で気絶していたzzz


めちゃ寝転がりやすい地磯だったので4時間も磯寝してしまった。


何をやってるんだか(。-_-。)


時計を見るとPM2:00


2ヶ所目に移動です。


向かってる途中でカゴ師とすれ違う。


状況を確認するとフグしか釣れなかったようだ(汗)


だったらオレ達がヒラ様ゲットしてやんよ!


が…
2ヶ所目の地磯で待ち構えていたのが爆風。


体感で風速12mぐらい。


なんとか立っていられるが、波しぶきが酷くて先端に立っていると3分で全身ずぶ濡れw


が…
先端を離れていると爆風でアッと言う間に濡れた服が乾く感じwww


目の前に広がるサラシからはヒラ様がゴボッと出そうなデイヒラ日和。




投げ始めると直ぐに足元から30cm弱の茶色い魚がルアーにチェイスしてきた!


メバルか?


それともフグ( ・◇・)?


が…
その後は2時間近く投げても全く反応無し。


そんな時に地磯で何度かお会いした事があるアングラーさんが、80cm近いヒラ様をゲットしたとの情報が( ̄O ̄;)


羨ましいよ(ノ-0-)ノ ┫∵:.


GW後半戦も残り僅か…


最後まで悪あがきは続く(。-_-。)


ピンクの星2013年度vsアオリイカピンクの星

3勝10敗

2013年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星
アオリ-4杯
ヤリイカ-3杯

2013年・まよぴ師匠の釣果&エギロスト黄色い星
エギロスト-8個
ルアーロスト-2個
赤イカ-1匹
ミニタコ-1匹
イワシ-大量


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by カイ殿下 at 00:07Comments(2)ショアジギ・サーフ・青物