ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ

2015年05月25日

5/23 伊豆 真鯛



5/23 伊豆 真鯛


数日前からブリ・ワラサ情報が賑わっている。


何処の先っちょに行こうか悩んでいると…


ワラサを釣りたいから連れてって!とお世話になっている取引先の方から連絡が…


一緒に行くなら何とか釣らせたい(`ヘ´)


それならばヽ(`ω´*)ノ


自分の中ではココで釣れなきゃ諦めろ!的な1級磯にご招待。


場所取りも考え早い時間から先端へGo!


男3人&女子1人で先端ゲットし深夜から釣り談話。


すると…
早い時間帯に先端ゲットしたのだが後続者が(汗)


これ以上人数が増えると投げにくいなぁ~と思っていたら、後から来たアングラーが〇〇さん?と話しかけてきた。


ラッキーなことに、後から来たアングラーは知り合いのピエロさんだったwww


これで男5人&女子1人、これだけ人数が居れば後から来るアングラーも居ないでしょうw


自分は夜明けを待って一眠りzzz


すると…



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!



自分が寝ている間にまよぴ師匠が投げてたようで…


幸先良く夜明け前にナイスサイズのムツゲット!

5/23 伊豆 真鯛



てか…
ムツで起こすなや(ノ-0-)ノ ┫∵:.


再び自分は磯寝タイムzzz


するとすると…



キタぁぁぁぁぁぁ(゜∀゜)ぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!



まよぴ師匠の声が再び夜明け前の地磯に響き渡る。


コッチは寝ようとしてるのに、デカい声で叫びやがって…


後ろから様子を見ていると、さっきより少し大きいサイズのようだ。


まよぴ師匠もデカいムツとか言ってる。


が…
ドラグの音が尋常じゃない(・∀・;)


こりゃ大きめのイナダかワラササイズじゃね?


ワラサの可能性もあるので慌ててタモを準備して先端へ。


夜明け前でラインも見えず、何の魚がヒットしたかも全く分からず、ドラグ音だけが響く磯の先端で男5人が固唾を呑む。


波が穏やなので1段下に降りてタモ入れの準備をしながらラインの動きを数分間見ていると、ようやく獲物が姿を現した。



工工エエェェ(゜Д゜;ノ)ノェェエエ工工



それは想定外の魚だった…


まよぴ師匠はキャーキャー叫び、ケツをツンと出しながらも慎重に獲物を足元まで寄せる。


自分も眠い目を擦りながら慎重にタモ入れを成功。


無事に獲物を磯に上げるが…


男5人はマジで唖然www


ピエロさんは『他人の釣った魚で足震えたの初めて!』と一言つぶやく…


まよぴ師匠がゲットしたのは…


70cm・4.5kgの天然真鯛!


5/23 伊豆 真鯛



獲ったど~!!!!!!!!!!


まよぴ師匠が久しぶりに磯の先端で雄叫びを上げたwww


凄ぇ~~~~~~!!!!!


これで男5人のテンションは爆上げ!


気が付いたら夜も明け、全員でキャスト開始!
(一人はビール飲みすぎで投げ始めて直ぐにリタイアw)


まよぴ師匠に続け!と男達が投げまくるも…


何で?って言うぐらい何も起こらないwww


1時間経過…


2時間経過…


3時間経過…


4時間経過…


マジで何にも起きないよ(ノ-0-)ノ ┫∵:.


携帯には他のアングラーのヒラスズキやブリゲット情報が入ってくるが、目の前に広がる海は死海のようだ(泣)


釣れない…


男達がつぶやく…


そして…


男達は静かに眠るzzz


そして…


たった1人の女子は静かに投げ続ける…



キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!




マジか!?


バッ!と起き上って先端を見ると、ロッドの先端が海に突き刺さり、まよぴ師匠はケツを出しながらゴリ巻きしていた。


男達が投げまくっても全く反応が無く諦めかけていたのに!


慌てて巻いてるように見えたので、落ち着け!と声をかける。


さっきの真鯛の1件があったので、タモを準備して慌てて先端へ。


なかなかのサイズのようでロッドもキレイな弧を描いている。


今度の獲物は何だ?


集中してラインの先を凝視していると…


白と茶色の魚影がヒラヒラと(汗)


ヒラメだ(ノ-0-)ノ ┫∵:.


それもデカい!


足元でいきなりヒットしたようで、浮かせても潜られ、また浮かせても潜られる。


本当だったらもう少し弱らせてからタモ入れしたいのだが、初めて見るヒラメにテンションMAXしてしまった自分に冷静に考える余裕など全く無し。


まよぴ師匠が頑張って足元まで寄せて自分がタモ入れするが入らず…


再びまよぴ師匠が頑張って足元まで寄せて自分がタモ入れするが入らず…


またまたまよぴ師匠が頑張って足元まで寄せて自分がタモ入れするが入らず…


入らず…


入らず…


入らず…


そしてサヨウナラ(T∇T)ノ


50cmはオーバーしていたヒラメは海にお帰りに(泣)


ヒラメのタモ入れを失敗した後、情けなくて無口になって落ち込んだ。


すると…
肩をトン!トン!トン!と叩きながら『気にすんな!』とまよぴ師匠から男気のある言葉が(爆)


ごめんねq(>_<、)q


初めてヒットしたヒラメを上手にタモ入れ出来なくて…


てか…
男5人も投げまくったのだが、飛距離も出ないたった1人の女子に完膚なきまでに叩きのめされたwww


取引先の方は、まよぴ師匠に『釣り方教えて下さい!』な~んて冗談で言うぐらい。


釣果は情けない&ガイドも最悪&タモ入れもへっぽこの自分は久しぶりに凹んだ1日でした。


ちなみに…
その日の午後は近くのポイントでブリが湧いていたようだ。


んで…
翌日も近くのポイントで祭りだったようだ。


今週の挫折感はハンパないよ(。-_-。)


来週は絶対にリベンジしてやる(`ヘ´)


ブリ様!頼むから来週まで移動すんなよ(ノ-0-)ノ ┫∵:.

5/23 伊豆 真鯛



ピンクの星2015年度vsアオリイカピンクの星

0勝2敗
ワラサ-1匹(77cm)

2015年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん青い星

2015年・まよぴ師匠の釣果&エギロスト黄色い星
ルアーロスト-2個
真鯛-1匹(70cm・4.5kg)
カワハギ-3匹(26cm)
ニジマス-25匹(35cm)
ムツ-2匹(28cm)
エソ-1匹
フグ-大量
何ちゃらタイ-8匹
まぼろしヒラメ-1匹(50cmオーバー)


ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

ha



同じカテゴリー(ショアジギ・サーフ・青物)の記事画像
12/29 静岡サーフ調査
12/14 湘南サーフ調査
12/7 静岡サーフ調査
9/15 サーフ調査
9/7 伊豆調査
8/24 伊豆調査
同じカテゴリー(ショアジギ・サーフ・青物)の記事
 12/29 静岡サーフ調査 (2019-12-30 00:08)
 12/14 湘南サーフ調査 (2019-12-26 00:07)
 12/7 静岡サーフ調査 (2019-12-25 00:07)
 9/15 サーフ調査 (2019-09-23 22:06)
 9/7 伊豆調査 (2019-09-17 00:07)
 8/24 伊豆調査 (2019-08-25 00:07)
殿下へのコメント
こにゃにゃちは~

まよぴすげ~っ!
すげ~っ!すげ~っ!

へなちょこオトコども、どうしたんだ?
釣りにオトコもオンナも関係ないのかい?

ブログがまよぴの釣果になりつつある。

毎週月曜日、楽しみにしてんだけどね・・・。
みつさま、ファイティン!
Posted by ちょびすけ at 2015年05月25日 15:55
みつ様。。。

お疲れ様でしたm(__)m

ムツとデカ真鯛獲ったど~\(^o^)/

いぇ~い( ̄― ̄)

ヒラメは獲れなかった~(T_T)/~~~

大きくなって戻ってきてね(>_<)

デッカいムツかと思って巻いてたのに、

近づいてきたら、ヤバかった(>_<)

左手首が痛くなったよ。。。

その後のヒラメも凄かったな。

完全に竿が立てられなかった。

次は、ブリちゃん釣るんだ(`ヘ´)
Posted by まよぴ at 2015年05月25日 21:46
ちょびすけさん、(◎^U^◎)ノちゎー

はい(。-_-。)
男どもは5人で反省会をしましたwww

てか…
釣りは何が起きるか分からないよ!
女子でも男よりデカい獲物をゲットするのは可能なんだよね(*`▽´*)

てかてか…
ココは数年前からまよぴ師匠の釣果を記録するブログですwww

オレはガイドするだけです<(“0”)>なんてこった!!
Posted by みつ at 2015年05月27日 22:24
まよぴ、おつです(●・ω・●)

デカ真鯛ゲットおめでとう( ・∀・)=b

やったね\(^o^)/

まさかあんな真鯛が夜明け前に釣れるとは(汗)

んで…
ヒラメはごめんなさいm(__)m

タモ入れ失敗したのあ夢に出てきそうだよq(>_<、)q

てかてか…
真鯛をデカムツと間違えるなや(`ヘ´)

全然引きが違うっしょ(`ヘ´)

次はブリも狙いたいけど、今年はまだヒラ様も釣ってないんだよ(`ヘ´)

いいね(`ヘ´)
Posted by みつ at 2015年05月27日 22:28
いつもブログ楽しく拝見しています!
まよぴさん、デカ真鯛ゲットおめでとうございます!
みつさんもデカヒラゲット楽しみにしてます!
Posted by ぐれ at 2015年05月28日 15:19
ぐれさん、初めましてm(__)m

コメントありがとうございます\(^o^)/

まよぴ師匠の真鯛はマグレですが、それでも何かを持ってる女子ですw

んで…
ブログの主は何も持って無い男ですq(>_<、)q

デカヒラゲットして画像を貼れるように頑張りますヽ(`ω´*)ノ
Posted by みつ at 2015年05月28日 21:40
師匠様、ガイド様こんちわ(笑)
まだイッて・・・・違った
真鯛ってすごいですね、磯からでも上がるんだ!?
勉強になります、流石なブログです。
真鯛ほどの引きはありませんが
県西部地区ではそろそろ「手長エビ」の季節となってまいります。
おつまみ確保と「黒鯛」の餌になるんですよね。。。
楽しみな季節になりました。
Posted by たぁに~(今季!結構つれてますぞ) at 2015年05月30日 11:35
たぁに~(今季!結構つれてますぞ)さん、(◎^U^◎)ノちゎー

凄いですよね!
リアルタイムで70cmの真鯛が磯からルアーで釣れたのを見て、釣りは何が起きるか分からないってのを思い知らされました。

まよぴ師匠は何かを持ってる女子ですwww

てか…
手長エビ良いですね!

伊豆でも獲れるみたいなんですが、ポイントが分からないのでやったことがありません。

まだまだ未熟なガイドなので、まよぴ師匠に釣ってもらうためにガイド修行頑張ります!

てか…
いつのまにブログの主役がまよぴ師匠で、オレがガイドになったんだ?(・∀・;)

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted by みつ at 2015年05月31日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/23 伊豆 真鯛
    コメント(8)