8/29もサーフで遊ぼう♪
昨日のリベンジだ
(*`Д´)シ
と…気合いだけは入っていたのだが(汗)
その気合いは空回り
(*`▽´*) プププッw
現地に到着したのはAM3:00頃。
地元サーフは…人・人・人
右みても左を見ても…人・人・人
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
完全に出遅れました(爆)
真っ暗闇の中、ライトの光と人影を確認しながら歩きます。
なんとか空いているスペースを発見し、ベース基地設置に掛かります。
夜明けまでには少し時間があるので、タチ狙いでリベンジ開始ですヽ(*`○´*)/
すると数投目…
底まで落とし、大きくシャクッてジャカジャカ巻きしていると
ゴンッ!
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
F3.5のタチゲットです♪
昨日のリベンジじゃ~
(*`Д´)シ
オイラの活性も上がり、ジグを投げるのにも力が入ります。
すると更に数投目…
またまた
ゴンッ!
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
さっきよりも引きます。
コレはもしかしたら…
はい(‘A`)………
サバゲットです♪
夜明け前に好調キープってことは…
夜が明けたら( ̄O ̄;)
爆釣しちゃうかも(爆)
本日のサーフは無風&べた凪です。
ゴミも少なく最高のコンディション♪
しかし…
海面にはナブラがナッシング(泣)
1時間経過しても、2時間経過してもナブラナッシング(泣)
なんでだよ
(*`Д´)シ
波&風&時間を考えれば、釣堀状態になっても可笑しくない状況ですが。。。
釣り人の活性は上がりません。
たまにポツポツとソーダが釣れる程度です。
激渋かよ
(*`Д´)シ
途中から気がついたのだが、潮も濁りが入って来たようでした。
そして…
何事もないままタイムアップ( ̄_ ̄|||)どよ~ん
消化不良の釣行でした…
帰宅後に色々と調べてみると、早朝に狩野川河口沖で巻網船が魚を穫っていたとのこと。
無風&べた凪でも釣れない。
風&波&ゴミ以外にも、巻網船と言う敵を発見した1日でした(爆)
てか…
巻網船には勝てませんね
(☆≧▽≦☆)ノ ギャハハハ
2010年度vsアオリイカ
4勝16敗1引き分け
2010年・釣られてくれた愛すべきお魚ちゃん
アオリ-5杯
赤イカ-1杯
ミニタコ-1匹
タコ-1匹
2010年・まよぴの釣果♪
シイラ-1匹
ミニタコ-5匹
カニさん-4匹
ワカシ-2匹
ショゴ-2匹
小アジ-1匹
小サバ-6匹
イサキ-4匹
イワシ-1匹
小カマス-4匹
スズメダイ-1匹
ベラ-1匹
フグ-2匹
未知の生物-1匹
野生の鳥-1羽
金魚-数知れず
ベテランエギンガ-&釣りバカブログはコチラ
穴場のポイントも教えてくれてるよ
↓↓↓
関連記事